良いご質問をいただきました
最近 長期休暇ができ、
心身リラックスしているせいか
物事のタイミングがするするとうまくいく。
そのわりに周りの方が塞ぎ込んでいたり、
元気がないのを ちらちら 見かけ、
大切な友人であったりもするため
どうしたら いいんだろうと思うことがある
○・○・○・○・○・○・
単刀直入に感じたままを書きます
だいじょうぶです。
そのひとは 
そのひとで暗闇を味わっています。
暗闇も わるいことではありません。
いつか おなかが 空きます
いつか 光が見たくなります
いつか 散歩したくなります
いつか 本を読みたくなったり ケーキを食べたくなるかもしれません
(本当はもしも それで そのまま
死んでしまってすらも だいじょうぶなのです)
どん底に落ちたら
今度は上がるしかないところまで
ほおっておいてあげるのも 愛です
彼女は立ち上がる と、そっと信じているのも愛ですし
一線をひいて 見守ることも あっていいんです。
それよりも あなたが あなたを存分に
輝き 命を生きてください。
そこに 罪悪感や気後れは 必要ありません。
そして コップからこぼれ出した
その愛が 誰かがうけとったら
よかったね ♡ と 
心の底から 応援して 解き放って
あげられる域まで
今日も自分のコップを 
たんたんと満たし続けます。
そして たとえば
あるときに 直感で
なんとなく 連絡がとりたくなったり
インスピレーションが沸いたら
そして 
そこにわくっと感じるものがあれば
のってください。




⁡ 𝑚𝑎ℎ𝑖𝑛𝑎 𝑚𝑎𝑘𝑎𝑛𝑎
浜松のヨガニードラ教室


#浜松ヨガ
#こころと身体は繋がっている
#体感覚
#呼吸法
#あなたが輝くことを恐れないで
#身体を緩める 
#毎日生まれ変わる



 ⁡ お問い合わせはこちらから

お気軽にどうぞピンク薔薇キラキラ






 mahina makana 公式サイトはこちら

 

花束赤薔薇mahina  makana から
メッセージが届きますピンク薔薇花束