mahina makanaは
ヨガニードラを専門とする教室ですが


体幹トレーニングも非常に
大切にしています。


なぜ リズム&ヨガクラスを
始めたのかというと
生きるうえで
体幹と丹田が大切だと 
身をもって 知ったからです。
とくに こうした 
情勢や気候変動の多い世界。
地球も 
新しい未来へと
生まれ変わろうとしています。
わたしだって
もう とりとめもない 
ちいさなことにこだわらず 
真っ直ぐと 決めた道を 歩く。
そんな
心境に 変わってきています。
選択力は 胎にかかっています
胎で決める 
胎に据える
胎をくくる
胎とは 丹田を指す、と捉えています
丹田は 腹腔神経叢が網羅する
胸、みぞおちから下腹部にかけての領域ですが
( 下丹田・中丹田 )
上丹田 というのも存在します。
上丹田は 小果体 第3 の瞳 と呼ばれ
前頭前野、額の前部を指します。
下丹田の 
胎が括られていると
中丹田の 
ハートがひらきやすく
上丹田の 
脳がクリアな直感と明晰に満ちやすい。
つまり 下腹部が安定しているときは
上半身 は役目を発揮しやすい…
自分の身体で実験しました。
上虚下実の状態です。
体幹を育む意図は 
ここにあったのです!
変化が 多い 社会 世界 にいる今、
自分の頭で 考え
ヒントを得て
自ら答えを導き出す 必要がでてきます
運命は 命を運ぶ と書きます。
選択力が 命を運ぶのです。
わたしは どうしたいの?
わたしは なにが好きなの?
わたしは どこに向かいたいの?
自分のなかの ひとつ柱を 育む
体幹トレーニングは
自分の本音に出会い
自分の本当の望みを
再発見する旅になるでしょう。
心身一如。
こころと身体は 繋がっています。
生理解剖学や脳科学の地点からも
ときに骨格模型を使ってシェアしています。




 ⁡ お問い合わせはこちらから

お気軽にどうぞピンク薔薇キラキラ






 mahina makana 公式サイトはこちら

 

花束赤薔薇mahina  makana から
メッセージが届きますピンク薔薇花束