早いもので4種リーグも今日から後期戦に突入です。今回の会場は鴻巣市の上谷総合運動公園サッカー場、人工芝!
 
普段芝のグランドに慣れているジュニアっ子にとっては力が発揮しやすい環境のはず(土のグランドだとテンション下がるというのも贅沢すぎるのですが・・・)、
 
ただし暑い、照り返しが凄い、シューズを履いていても足裏かなり暑いです☀️
 

【第9戦:尾山台イレブン】

サッカー1-4(カイト)
スコア的には・・・ですが、内容的には決して一方的というわけではなかったように思います。
 
ゴール前の迫力の差がスコアに出た感じかな。
体格の差もあったかと思いますが、ゴールへの意識やゴール前での工夫という点は練習不足だったのかもしれません。
 
これからどんどん練習しよう。
みんなにもっとゴーーーールの喜びを味わって欲しいしね。
 
 
【第10戦:北本石戸】
サッカー1-2(カイト)
前半は比較的高い位置を保って自分達のペースでゲームを運ぶことができました。最近の試合の流れとは違って先制点を奪うこともできました。追加点を奪って流れを一気に引き寄せたいところでしたが前半は1-0で終了。
 
後半はガラッと流れが変わって攻め込まれる時間帯が多くなってしまいました。結局流れを押し戻すことは出来ずに2失点。
 
今節では4種リーグではなかなか出番に恵まれなかったエイシがトップで出場し決定的なチャンスを作ったプレーが印象的でした。プレーにしたらワンタッチの一瞬のプレーだけど試合全体の中では大きなプレーで印象に残るんだよね。
 
 
ここまで4種リーグでは結果が残せていないけど、経験したことを生かして次の市内大会で頑張ろう、楽しもう!
 
対戦頂いたチームの皆様ありがとうございました。
 
母集団の方々、熱い応援をありがとうございました。
 
審判対応頂いたKコーチ、ベンチで選手達を元気づけて頂いたNコーチ、ありがとうございました。
 
急遽ベンチ用タープを持ってきて頂いたOコーチありがとうございました。
 
今後も応援宜しくお願いします!