本来は先週の土日で4種リーグの全試合消化の予定でしたが、天候により両日とも延期となってしまったため、まずは本日2試合行われました。

そして本日の会場は鴻巣市の上谷総合運動公園サッカー場、人工芝!テンション上がります。
もうすぐ改修工事のためしばらく使用できなくなるのが非常に残念です。


【第13戦  vs上尾大石】

サッカー1-4(カイト)

前半で3失点。その後、カイトのフリーキックで1点返すもこの時点で諦めているように見えたのが非常に残念でした。コーチの目からはこれまでの試合内容や残り時間からすると、さあこれからという展開だったように見えたのですが、子供達は違ったようです。このあたりのメンタルはまだまだ弱いのかな。変な計算はせずに、スコアに関係なく思いっきり戦って欲しい。


【第14戦  vs尾山台ファイターズ】

サッカー3-2(カイト✖︎3)

ここ最近は採用していなかった3バックで臨みました。2バックとどちらがいいということもないのでしょうが、子供達にはこちらの方がポジショニングが分かりやすいのか、安心するのか分かりませんが比較的高い位置でゲームをコントロール出来るように思われます。得点源がまだまだ限られているのは厳しいのでこれからみんなが得点に絡めるようにしていきたいですね。


4種リーグも残すところあと2戦。どれだけ自分達が成長できているのかを確認出来る良い機会です。結果は気にせず思いっきり戦かおう。