今年もよろしくお願いします。 | 佐賀・福岡ビリーフチェンジ心理セラピスト 【 宮崎 くみこ】

こんにちは、佐賀県唐津市で主人と2人、乗馬クラブをしながら4人の息子と日々奮闘している☆子育て・馬☆

ビリーフチェンジセラピスト の

宮崎 くみこ です

 

 

 

明けましておめでとうございます。

 

今年も宜しくお願いします。

 

 

 

昨年末は、クリスマス前から

 

お仕事もひと段落させ、

 

仲の良い友達家族と

 

クリスマス会をしたり照れ

 

(みんな同じ4年生、四男は右端)

 

 

そして、我が家では、ドラム缶

 

風呂に入るのが、ブームで、

 

年末年始も、気が向いたら

 

火を起こして入っていました♪

 

 

神奈川に行ってる次男も帰省

 

していて、31日の大晦日は、

 

長男家族も一緒に、全員集合して

 

呼子の公園へ!

 

 

滑り台や

 

 

丸太のブランコで、存分に遊び

 

(長男・孫・孫・三男・四男・次男)

 

 

帰りは、夏にとーちゃんと、

 

SUPで行った七ツ釜へ。

 

観光の歩くコースで

 

観に行きました。

 

 

長ーい階段も、大笑いしながら

 

途中、競争したり、立ち止まって

 

そろうのを、自然と待ったり、

 

皆で登り、着いた先は最高の

 

ロケーション音譜

 

 

風も無く、陽ざしがポカポカしていて

 

年末とは思えない程の

 

お散歩日より。

 

帰りは夕日がとっても綺麗でしたよ照れ

 

 

私にとって【家族】との時間は

 

一番大好きな時で、皆がそれぞれ

 

ふざけ合ったり、1つの事で

 

一緒に大笑いしたりする姿を

 

眺めながら、しみじみと

 

【あー幸せだなぁ】って思います。

 

 

 

私も、時代の1ページとして

 

こうして【命】や【家族のカタチ】が

 

次の世代に受け継がれて

 

いくんだなぁとしみじみ感じました。

 

 

 

本当にビリーフチェンジに出逢う

 

数年前までは、家族でこんな

 

時間が過ごせるようになるなんて、

 

想像も出来ませんでした。

 

 

 

元旦は、元々牧場に数百年前に

 

あったと言われる神社へ初詣に。

 

 

1日、2日は互いの実家へ行き

 

昨年末から、とーっても

 

ゆったりとした時間を過ごしましたよ。

 

 

 

そんな中、クライアント様から

 

嬉しいメールも頂いて

 

 

家族関係って、他人には決して

 

見せない、自分の嫌な部分を

 

出したり、逆に見せつけられたり

 

する、ある意味、お互い

 

誤魔化しがきかない、関係です

 

 

 

だからこそ、良いも悪いも、

 

本当の自分を気づかせてもらえる

 

特別な【家族】という、縁のある人々

 

なのかな?と思います。

 

 

 

【家族って良いよね】

 

そんな感覚を、私は子どもや

 

孫たちに伝えて生けたら良いな照れ

 

 

 

そして今年も、皆さまの幸せに

 

貢献させて頂けると、本当に

 

嬉しく思います照れ

 

 

 

どうぞ皆さま、今年もよろしくお願い

 

申し上げます。

 

 

毎月・勉強会🔘心理・中医学・陰陽五行の
【心・氣・体・勉強会】

クリック 詳しくはコチラをクリック

🔘【陰陽五行・講座】
クリック 詳しくはコチラをクリック

 

お知らせ ●メニュー/料金 
●ご予約可能日と予定
●お申し込み