海賊王を…
じゃなかった、日本一周を目指します!

ども、コバです(^^)


最近仕事が少し忙しくなってきて、中々トレーニングする時間がありません(^o^;)

今回のブログも合間ぬってちょこちょこ書いてます。


で、本当は装備品とか載せようと思ったんだけど、まだ揃ってないのもあるんで
時間とれてもう少し揃ってからにします。
(といっても8割方は揃ってますが)とりあえずまた今度ということで


となると…
以前ルートを軽く書きましたが、
もう少し分かりやすく説明しようかと思い、
図面で分かりやすくしてみました

前に書いた事とダブりがあると思いますが、捕捉加えながら解説します



それでは↓




はい、こんな感じに歩きます!

字ちっちゃくて見辛いと思いますが、解説するので気にしないで下さい(笑)

あと、大体で書いてて公道とかほぼ無視してかいてます(^^;
何となく分かればいいです。後できちんと作り直します。…多分



では解説!

青線→5月始め、予行練習として、札幌~稚内(最北端)間を2・3週間かけて往復し、一旦自宅に戻ります
※この時点で"北海道達成条件"の内一つをクリア


緑線→6月中旬、準備を整え直し本格的に南下。函館到達までに北海道の最西・最南端を通過。
※"北海道達成条件"4つの内3つクリア

そこからフェリーで青森へ行き、時計回りで各都道府県を制覇していきます

中間地点予定の沖縄をできれば今年の冬までに行きたい。(最低でも九州には到達したい)

※四国は一旦スルー(多分まわったら冬までに間に合わないので)

うまく沖縄に着いて、
うまく仕事が見つかれば冬の間はそこで住み込みのバイトをしようかと。


紫線→春頃に再度出発。スルーした四国を含め残りの場所を周ります。

青森まで着いたら八戸~北海道苫小牧に行き、時期やその時の状態をみて、無理なければそこから最東端を目指します
(※この時点で北海道の各最端を制覇)

到達後、札幌へ戻りゴール!




みたいな感じです!

予定では1年半~2年位を計画してますが、
恐らく経験者の方々からしたら多分ペース早い方だと思います。
結構甘くみてるかもしれない…(^o^;)


ま、やってみないとわかんないし
何とかなると、甘々に見てます(笑)


あとは各名所や温泉地、道の駅など調べて
きちんとしたルートを決めたいと思います。(まだ半分も調べ終わってない(--;))

今回はこんな感じにざっくりと



では次回!




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

"にほんブログ村"というサイトでランキングに参加してます!

このブログがランキングに反映されるので、下のボタンをポチッとして下さい\(^^)/
(スマホだと反映されないので、PC画面にしてからボタンを押して下さい)

ポチッと↓
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村
他の方々の旅の情報などもみれますヨ♪