夏祭りシーズンになりましたな!どもコバです!








~~~~~~


昨日寝る前にまたお絵描きしたのでそちらから↓

石川県お絵描き1枚目
兼六園


今回も水墨画風に描写。
描いてるものは絵ハガキに水彩絵具なので、紙の材質的に墨のかすり具合とか水分量調節して描くので地味に手間はかかってる。
本格的な和紙と墨でも描いてみたいなぁ。





続いて

石川県お絵描き2枚目
金沢21世紀美術館


本当はプールのやつを描いたんだけど中々思い通りにならず、断念してこちらの光る靴を描いてみた。
ちょっとアレンジして絵ハガキでもアートっぽく。
靴底の色合いの調整に苦戦したが、結構良くできたかな。
ただ薄暗い中描いてたんで色むらが(^_^;)








さて朝

鴨の朝食。を眺めながら自分も朝食のパンをかじる。




6時半ころ出発。


今朝も朝から暑くなりそうだ。

金沢市街地から離れ県道を通り、一旦富山県へ向かいます。

能登半島は回らず岐阜県の白川郷へ今回は目指します。




朝から坂道を登っていく。

緩く長く
ようやく終わったと思ったらその先にまた上り坂(´д`|||)

おまけにガンガンと日差しが照りつけ、体力の消耗が更に増す。



三時間近く登らされ早くもヘトヘト気味(^_^;)




富山県突入!!



土下座してるわけではない。暑さでダウン中(笑)
でも手を着いてるアスファルトもクソあちぃ。



大体県境辺りで下り始めるはずなんだけど、下り坂がみえねー。なんでや(*`Д´)ノ!!!






やっと峠らしい所が見えて自販機も見えたので思わず購入。事前にもって歩いてる水はとっくにお湯(笑)

キンキンに冷えた飲み物が堪らん(  ̄▽ ̄)





ゆで上がった身体を少し冷ましたらようやく下り。


標高どんくらいだ?まぁまぁあんでないか?





自然が多いと生き物も豊富に見られる♪

トカゲ捕まえた♪
この青い尻尾が綺麗♪わりとどこにでもいるけど、北海道では見たことないな。

コイツかわええな、飼いたい♪





昼過ぎに町へ入る。
やっと建物が見えた。

先へ進んでくと商店街辺りが艶やかに。

七夕祭りがあるようだ。しかもちょうど今日かららしいが、夜なので残念ながらそれまではおれん。



スーパーの休憩所で少し休んで、次は南方へ進む。




と、時々パラパラと雨が降ってきて夕方から本降りに。


思わず軒下に避難。
雨は更に激しさを増しどしゃ降りに。

靴濡らしたくないんで弱まるのを待つ。


なんだかんだで30分位経ったか。これから山道に入るんであまり遅くなりたくないんだが…


前方に見えてる山をこれから越えていく。
考えただけで萎える(笑)




山道に入った途端にまた雨が降ってきて、しぶしぶザックカバーと傘を装備。

おまけにかなり勾配もキツくて、傘をさしながら登るのはくっそしんどい(´д`|||)



あまりにキツすぎて10分おき位に足を止めては進みを繰り返す。しかも全然下り坂が見えない。


間違いなく今年の旅で一番キツい!
ぶっちぎり。
服も雨なのか汗なのか分からんがびっしょり。





ぐぁーーー!全然下り坂がみえねー!!

勾配キツすぎーー!!!





結局一時間くらいかかったのか

やっっっっっと登りがおわる(T-T)

でも時間はもう18時。やべー暗くなる。



さらにこの先トンネルの距離が

鬼か。






トンネルを抜ける頃には19時近く。まだ建物すら見えん。マジやば。
水ももうないからどっかで給水したいし。



19時半ころ薄暗くなり始めた時に、前方に公衆トイレ!








がしかし




ここの水は飲めなかった(・_・;







トイレ横に自販機がたまたまあったから、そっちで水買うか





がしかし




水がピンポイントで売り切れ





絶望しかねー。






今日は飯抜きか。
せっかくわざわざ重たい米持ったのに、食えねーとか。



トイレから数百メートル先にバス停の待ち合い所があった。扉・ベンチ付き!
ここ使わせてもらうか。

集落的な所までなんとか着いたが、
この先どうなってるか分からんし、もう真っ暗だから歩き回るのは危ないしな。



ということで寝場所確保できたんで、またさっきのトイレ戻って飲み物購入。この先水すらいつ取れるかわからん。



と、この間にまた雨。
しかも一気にどしゃ降りに。




おいおいおいおいおいおいおいおいーー


どこまで俺をいじめりゃ済むんだい(*`Д´)ノ!!!




たった数分で乾き始めた靴も再びずぶ濡れ。




意気消沈でバス小屋へ。





今日の晩飯は食パン2枚とコーラ1本だ!



食えるだけありがてー!そう思うことにしよう。







明日はいよいよ白川郷へ!
そこでは"ある人"と待ち合わせもしてるんで楽しみだ♪




~~~~~~
ルート

歩いた距離→37.75km(総距離10991.27km)
歩いた歩数→53,942歩(総歩数15,869,581歩)

※現在地→岐阜県(7/29現在)


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

下の[日本一周]をポチッてください!

このブログのランキングが上がっていきます\(^^)/

(スマホだと反映されないので、下の方にあるPC画面にしてからボタンを押して下さい)

↓このボタンをポチッと

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

他の方々の旅の情報などもみれますヨ♪