日に当たりすぎてるせいか、髪の毛が若干茶色くなってる気がする。どもコバです!

たしかに腕毛は既に真っ白く(金?)アゴ髭も色が抜けて金色になってるし。
禿げるのだけは勘弁してくれ( ̄▽ ̄;)










~~~~~~




「コバさん、おはようございます!」

相変わらずテンションの高いひろき(笑)
このノリも久しぶりだ♪

昨日仕事終わりに来た人とは思えん( ̄▽ ̄;)でもそれが彼の良いところであり自分も好きなところだ♪






昨日はこんな所で野宿。

よくここ野宿してんの見つけたよ( ̄▽ ̄;)

昨日結構探し回ってくれてたようで、ここもたまたまテント張ってる所をあの橋の上から見つけたようだ。

しかも今日だけでなく、去年の岐阜にいたときにも近くに居た時があったらしく内緒で探していたようだ。
そんな時もあって昨日までその事も秘密にして会いに来てくれていたのだ♪

そこまでしてのサプライズ魂は勲章もの(^-^)本当にありがとう!






早朝は若干の雨が降っていた。朝には止んだが雲が一面を覆ってる。
湿ったテントをとりあえずしまって、
出発前にちょっとひろきとおふざけタイム(笑)


「ザックを背負ってみたい」というので

ひろきの歩いて日本一周バージョン( ̄▽ ̄)

様になってんな(^^;


このあと動画も撮ったりして久々に昔のノリで楽しんだ♪


じゃ日本一周頑張って下さ~い(笑)



ひろきの兄貴ともたしか写真とか動画撮ったりしてふざけたりしてたな(笑)
ノリが兄弟そっくりだ( ̄▽ ̄)






んで最後に三人で記念撮影!

ひろき夫婦に挟まれパシャり♪





ひろきとツーショット

こんなノリで(笑)

因みに頭のタオル…ではなく、上と参照したら分かるかと(笑)





時間はあっという間だったけど、非情に濃厚な時間を過ごす事ができた♪




お二人とも本当にありがとう!


また会おうー(^-^)/









あぁ最高だ。





おーし、北海道までガンガン進むぞー!



出発しだしたのは8時頃。

怪しい曇り空はまだ残り、しばらくしてパラッと軽く降ったがすぐに止んだ。




気持ちとは逆に今日も肩の調子がいまいちでなかなか一気に進めない(--;)

しまいにだんだんと休憩する間隔も短くなって、なんども止まったり休憩時間も延びたりと思うように動かん。

一昨日ゆっくり休んだばかりだから疲れがそんなに溜まってるハズはないんだが…




せっかく見送ってくれた出発日和なのに
そんな調子で進む。



夕方になる頃

次の目的地の新潟県"上越"の文字が見えてきた。







おっと。
ここでまさかの歩行者禁止。

左の歩行者の絵は俺らみたいのを意識して標記されたのか?笑





迂回ルートからは海がチラッと見えてきて、海沿いにはキャンプ場もあったりする。
けど、料金が安くはないのでパス。



とりあえず道の駅目指そう。




車から声をかけて頂いた方に差し入れ頂きました♪ありがとうございます!

このキンキンに冷えたのが本当にありがたい♪一気に飲んでしまいそうになる。







17時半を過ぎた頃ようやく


新潟県突入ー!!


ひろきの今朝の決めポーズぱくった(笑)

意外と難くて何回も撮り直したぞ!ひろき!(笑)








新潟県に入ってそこから1~2kmほどで

道の駅。
ここはトラックが多いな。逆に一般車は少ない。

すでに18時近いので今日はここでストップ。
あー今日全然進めんかったな。

どうしたんだろ?調子が全然上がらん。




道の駅から少し離れた所に人のあまり来なさそうなベンチとスペースがあったので、そこで暗くなったらテント張って寝よう。




新潟県に入ったので

地図も埋めよう。

さぁて残すは
あと6ヶ所!!

こっからが難関だぁ(;゜∇゜)







今晩はラストのお米を使ってカレー♪


やっぱ米だとコスパはいいんだけどなぁ。
でも重いしなぁ。
今後もまた買うか検討中…




明日こそはもっと距離を延ばしたい。





~~~~~~
ルート

歩いた距離→30.90km(総距離11156.35km)
歩いた歩数→44,156歩(総歩数16,105,458歩)

※現在地→新潟県 糸魚川市(8/4現在)


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

下の[日本一周]をポチッてください!

このブログのランキングが上がっていきます\(^^)/

(スマホだと反映されないので、下の方にあるPC画面にしてからボタンを押して下さい)

↓このボタンをポチッと

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

他の方々の旅の情報などもみれますヨ♪