最近の夜は星がよく見えます♪どもコバです。




~~~~~~





橋のよく見える河川敷で野宿。

朝方はジョギングしてる人がちょこちょこ通って、明るいとまぁまぁ目立つ場所(笑)


地面がアスファルトのせいか、朝まで床が温かくて床暖房状態。熱帯夜というほどではなかったので暑さも気にならなかった。




朝は納豆パンと値引きされた28円バナナを食べる。




5時半出発。
ここから南へ長野県に向けて出発。新潟は一旦離れ、一週間くらいかけて長野・群馬間を歩いていく。



市街地を通り






高田公園を通ると

蓮の花が一面に( ゜o゜)






これだけびっしりと咲いてるのを見るのは初めて。
去年滋賀で再会した青山さんに蓮の見える所へ連れてってくれたが、時期が遅かったのかここまでのものは残念ながら見れなかったのでここで見れたのはラッキー♪








暑さは相変わらずだが
時期的には夏はもう後半に入るのかな。




そんな時期でも

歩いているとあちこちで夏を感じさせるものが色々と見えてくる。







出来ればこの暑い内に北海道まで行きたかったんだがなぁ(^^;







18号線を通って長野へ進む。

今日の目的地までは40km。
夕方頃には今日は人と会う予定となってるので、遅くならないようにせねば。






4時間ほど歩いて道の駅で最初の休憩。

思わず炭酸の飲み物を買ってしまう( ̄▽ ̄;)






道の駅を抜けた辺りくらいから緩い上り坂が出てきて、それを永遠と歩いていく。


暑さもピークになり始め、
この緩く長い坂とジリジリと照りつける暑さで少しずつ体力を奪われていく(´д`|||)

おまけに周りに建物が無いので日陰もほとんどなく、炎天下の中を歩いていく。





飲み物もいつもに増してガンガン飲み干して、飲んでも飲んでも足りない。

途中見つけたコンビニでまた購入。

若干眠気が残ってるので鉄分不足かもしれんので購入。お遍路の時貧血でぶっ倒れてから異様に気にする。

あとキンキンに凍った麦茶♪アイス鶴瓶さんに助けて貰おう(笑)

冷えた麦茶が旨すぎる♪







…ってあれ?28℃?
いや、そんなハズは!?

こんだけ暑いのに絶対嘘だよ。なんかこれじゃ俺が大げさな人みたいじゃんか~(# ̄З ̄)






昼過ぎ脇道の木陰で一休み。

風が気持ち良い♪












13時半過ぎ
なんかでかい山が見えてきた!





と、30kmを越えた辺りから
今だ続く坂道と暑さで疲労が溜まり始め、順調に進んでいたはずが一気にペースが落ちていく。






どこまで続くんだこの坂…







日陰を見つけては足を止め、なかなか思うように進めなく
予定より遅れそうなので先に連絡をしておく。


少し休んだら
ちょこっと復活して再び歩き出す。


なんとか長野県突入~!!


バテバテです(´д`|||)



さっきまで写真撮る気力すら無かったが、直前辺りから少し復活(笑)






県境過ぎてもまだ続く坂…・・・(;´Д`)

このゆる~い坂がずっと。多分30km以上はある。

さすがにここまで長くて緩い坂は歩いた事ないかも。思ったよりスゲーきつい。
それならこの間みたいに、急な坂を一気に登った方がまだマシ(^^;






ナウマンゾウと黒姫山







妙高山


山々が雄々しく聳え(そびえ)立っている♪














17時過ぎ予定より1時間近く遅れてしまった( ̄▽ ̄;)

ペースが上がらんかったのもあるが、思ってたより3~4km違って予定より長かった(^^;



で、先に待っていて下さった小林さんと再会!
この方は自分が札幌から稚内へ歩いている予行練習(旅の一年目)にお会いした方だ。


北海道を離れてからもブログを観てくれて、連絡なども時折下さったりしていて「長野へ来たら会おう」という話も初めてお会いした時から話していた。

もう2年も経つと言うのにこうしてまた再会出来ることに、本当いつも感謝してます。



ここで歩きは終了。さすがにもうヘトヘト。今日は小林さん宅にお世話になるということで車で移動。
明日の出発もまたここに送って下さり歩き出します。


と、その前には軽く信濃を観光。
ルート上通らない(通らなかった)所をつれていって頂く。



小林一茶の旧宅。

隣には弟の家もある。ってか弟っていたんだなぁ。





あとちょこっと気になっていた

野尻湖


少し離れた所に水着の外国のお姉さん方が水遊びしてたな(*´∀`)
この辺りは外国の方々が住んでいる地域らしい。

ちょっとおしゃれな雰囲気のある湖畔を堪能♪






で途中こっちも歩いてた時看板が気になっていた"焼きもろこし"を買っていただいた♪
べ、別にねだったわけじゃないからね(;゜∇゜)



地元では子供の頃よく食べてたけど最近食べてなかったので、凄く懐かしみながら頂きました♪







その後は晩飯にお寿司をご馳走になり、家に着くとお風呂やマッサージチェアーなど使わせて頂いたり今日も至れり尽くせり( ̄▽ ̄;)

最近身体がバキバキなんでマッサージチェアーに座ると身体中ゴリゴリして凝り固まったのを揉みほぐされていくのがよくわかる(笑)



小林さんの奥さまも顔を出して下さりご挨拶して、小林さんと会った頃の話や写真の事など色々お喋りして過ごさせてもらいました。

気を遣って頂き、遅くなる前に休ませて頂き今日は布団で寝かせて頂きます。



布団に入って速攻爆睡(笑)





~~~~~
ルート


歩いた距離→44.43km(総距離11274.08km)
歩いた歩数→63,476歩(総歩数16,273,660歩)


※現在地→長野県長野市(8/7現在)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

下の[日本一周]をポチッてください!

このブログのランキングが上がっていきます\(^^)/

(スマホだと反映されないので、下の方にあるPC画面にしてからボタンを押して下さい)

↓このボタンをポチッと

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

他の方々の旅の情報などもみれますヨ♪