どもコバです。
なんとか今は無事台風を凌ぐことができました(^o^;)



さて今回はそんな台風が接近してきている時の記事となります。




~~~~~~




ちょうど晩飯を食べ終えてテントに籠った頃に雨が降ってきた。

少しして止んだがその後も何度か降ったり止んだり。
久しぶりに雨に打たれながらのテント泊となった。





朝は晴れたようでなんとか凌ぐことができた。
今日はもう次の県に進んでしまうので
朝起きてからのお絵描き(笑)

新潟県のお絵描き2枚目
田園地帯

よく考えれば昨日観た夕日を描いても良かったかなとも思ったが、
やはり新潟と言えば米( ̄▽ ̄)
手抜きと言われればそこまでだが、一応1枚描き直してる(^_^;)

字は下手うまっぽくしたかったが、やっぱ下手のまま(笑)









6時過ぎには日が射し込み始める。

ちょうど良いのでそのまま濡れたテントを干そう。



というか今台風が接近していて、午後には大雨らしいからそれまでに安全な場所まで移動しなくては!





7時過ぎにようやく出発。
30km弱ほど先に道の駅があるようなんで、そこへ向かう。時間的にギリ間に合うか( ̄▽ ̄;)





日本海も綺麗な海が観れますな♪


台風が来る前触れなのか、すっごい天気が良い( ̄▽ ̄;)

こんなに青空なのに午後から大荒れとか…




台風に追われながら進むのか(^^;









この辺りではハマナスをよく見かける。
どんどん北に上がってる感じがしますなぁ♪








途中郵便局で荷物を送る。
やっと少し軽くなった(^o^;)

郵便局の方から塩あめを頂きました♪
対応も凄く丁寧に親切にしていただき、とてもありがたかったス♪








沖縄の海にも見劣りしない青さ♪
今度はこんな海にも海水浴というかシュノーケリングとかしたいなぁ(^^)




たまには鳥も撮っておこう(笑)








昼過ぎ
どんどん曇っていく…


鶴岡には明日辺りで行けるかな。








日本にも日本国があるのか。
日本国で登山…なんかややこしいなぁ(笑)




と、少しずつ雨が予定より早めに降りだしてきた。まだ小雨程度だが今のうちに着きたいな。




そんな中

山形県突入!!

雨なので三脚立てられずの自撮りです。



んでさらにここで
中部地方制覇!!



さぁて残すは東北地方、山形県と秋田県の2県&北海道(道東)!!

中部辺りから結構飛ばして歩いてきたので、あまり観光もせずここまで来てしまったが
まぁ自分の旅は"観光"が第一目的ではないし、観るところたくさん残ってた方がまた来るときの楽しみになるし…

ということで( ̄▽ ̄;)








14時頃スーパーが見えたのでそこへ寄る。


買い物を終え外へ出ると

既にどしゃ降りになられてた(;゜゜)



しばらく弱まるの様子見てようかと思ったが、調べたらこのあと更に悪化するようだ



覚悟を決めて行くか。


ここから道の駅までは3kmくらいだからなんとかなるか。


距離短いから靴濡らさんようこっちで行ってみようか(笑)


覚悟して雨の中歩いて行ったが、少しして幸いにも雨が弱まっていった。ラッキー♪

やっぱ歩きづらいし雨も弱まったんで、
靴もすぐに履き替え少し急ぎ気味で道の駅を目指す。






15時前に到着!なんとか雨の酷くなる前に着いた。
しかも更にありがたいことに

ここは24時間開放の休憩所まである♪


助かったー!




夕方辺りから雨風が強くなりだした。
その頃チャリダーさんも一人ここへ来て一晩過ごす事に。

しかもなんと昨日お世話になったご夫婦にこの方も会われていたようだ。そんな話から色々とお喋りなんかして夜を過ごす。








~~~~~~


中部・関東での歩いたルートをざっくりとですが載せます。
ツーリングマップルでは何故か新潟県が関東地方に含まれてるので、今回はまとめて載せてます。




[中部・北陸の歩きルート(新潟県のぞく)]

少し関東圏も含まれてますが大体こんな感じ。
能登半島回ってない分少しルートの寂しさを感じるような気もしなくもないが、その分岐阜(白川)へ山越えして行ったので
なかなか普通は通らないルートだと思うのし、それはそれで面白かったかな。
新潟から長野なんて特に(笑)







[関東歩きルート(新潟県含む)]

こう改めてみると関東は内陸県が多い分、ずいぶんとグネグネ歩いてるなぁ(笑)
自分でも歩きルートとは思えん(笑)
特に長野~群馬~新潟ルートは峠越えの連続でキツかったが、なかなか歩き応えあったしルート的な見映えでも面白い感じになって良かったかなぁ♪




地図を撮って編集しただけなので多少ズレがありますがこんな具合です。

旅が終わったあとにキチンと全国のルートを書いて載せたいなぁとは思います。






ではまた。





~~~~~~
ルート

歩いた距離→29.01km(総距離11795.33km)
歩いた歩数→41,448歩(総歩数17,020,592歩)

※現在地→山形県酒田市(8/23現在)


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

下の[日本一周]をポチッてください!

このブログのランキングが上がっていきます\(^^)/

(スマホだと反映されないので、下の方にあるPC画面にしてからボタンを押して下さい)

↓このボタンをポチッと

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

他の方々の旅の情報などもみれますヨ♪