どもコバです。
投稿時現在(8/31)は台風を凌ぎ無事におります!
これからの台風後の土砂などの災害等に気を付けて進みたいと思います。

ご心配してくださった方々ありがとうございますm(__)m







~~~~~







朝3時過ぎ起床。

小屋にはなってるものの扉はないので吹きさらし。ある程度の風は防げるのでまだいいが。

シュラフも一応だしたがそこまで寒くはなかった。





4時出発。

風は昨日と同じくらいでまだそこまでは強まってる感じはない。


予報は今のところ昨日から変わらず、荒れるのは午後からのようだ。


それまでにこの先の道の駅まで移動してしまおう。調べたらそこは24時間開放されてる休憩所があるのでそこでやり過ごす。
しかも温泉も併設されてるから、余裕あれば入りたい。


今からなら午前中には着くので問題はないだろ。





昨日スーパーで買っておいた栄養ドリンク。50円とお安い値段だったので購入。
朝にぐびりと飲んで一気に行ってしまおう。







お、マンホールが秋田犬だ。





ちっちゃい方は仔犬になってる♪








昨日ここの河川敷で野宿するか迷ってたが、風が強そうなんで止めた。
案の定橋を渡るときは結構横風が強かった。






6時過ぎあたりから日が昇る。

一気に弘前まで行きたい所だが、結構ギリギリなので無理はしないで出発地から20kmほどの道の駅で止まろう。






風は多少あるものの今は天気は良い。
台風が来る前兆か。





しだいに山々が見えては来るが、そこまでの傾斜はないようだ。







残り5kmほど。8時辺りで雲が広がり始めた。
たまに小雨がぱらつく。

あれ、ちょっと早くないすか( ̄▽ ̄;)





少し焦りつつ急ぎぎみで進む。
雨はその後強くなることもなく、いつのまにか止んでいた。






9時頃到着!

何とか天候が荒れる前にたどり着いた。
さて、時間も余裕あるしせっかくだから風呂にでも入って身体の疲れでもとろうか。

最近肩が張ってきてザックを背負うのがしんどくなってきたし。




と思ったら

まさかの~(ToT)


よりによって今日からとか。調べた時は無休って書いてたのに。

まぁ旅してればよくある事だ。




仕方ないので休憩所へ。
真ん中にベンチがひとつあるだけで、奥にはトイレ。

先ずは着替えて汗処理。



ここの水道で水を汲もうと思ったが、ここでも飲めない水(-_-;)
予備の水はもう殆どないから、自販機で買うしかない。


踏んだり蹴ったりだ。
まぁこんな事もよくあるから、何となく想定はしていたが。



水が使えんので飯が作れん。

昨日買ったこのおにぎりで昼と夜済ますしかねーのか(^o^;)



外はまだ荒れる気配はない。けど、いつ来るか分からんのでここで大人しくしていよう。
とりあえずベンチで横になって昼寝でもするか。







しばらくして誰かが肩を叩く。


なんと"岩城"の道の駅であったチャリダーさんだ。
ここで会うとは。チャリだからてっきり先に行ってると思った。





15時位まではあまり天候はそこまで崩れる事はなかった。
これなら一気に弘前まで行っても良かったような…( ̄▽ ̄;)


ま、無理は禁物。



夕方辺りからだんだんと雨風が強くなる。

直撃というからもっと凄い風が来るのかと思ったが、そこまではなさそうだ。
もちろんその方がこちらとしても助かる。




日が落ちて辺りは真っ暗に。


人も殆ど来なさそうなんで19時過ぎにはお互い横になる。
ベンチはひとつしかないので、縦に半分ずつ使って寝ることに。





明日の朝には台風は過ぎそうなんで、明日は本州最後の青森県へ突入です!





~~~~~
ルート

歩いた距離→21.96km(総距離12103.34km)
歩いた歩数→31,380歩(総歩数17,460,676歩)


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

下の[日本一周]をポチッてください!

このブログのランキングが上がっていきます\(^^)/

(スマホだと反映されないので、下の方にあるPC画面にしてからボタンを押して下さい)

↓このボタンをポチッと

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

他の方々の旅の情報などもみれますヨ♪