みなさん、こんばんは
KOBA  CHALK 小林です😊


コロナさん
困ったものです💧
収まるどころがドンドン酷くなる
おかげでゴールデンウィークに開催するはずだった所属する協会の作品展が延期になってしまいました

いったい何時になったら平常に戻るのでしょう
やっぱり普通が1番

みなさんも目に見えないウイルスとの戦いですが、どうかしっかり手洗いをしてお過ごしくださいね


さて4月分のボードの納品に行ってきました

4月はイースター

イースターといえばたまごとウサギ

なのでたまごとウサギを合体させて春らしくパンジーを咲かせてみました
復活祭ですから元気に飛び跳ねてみました

     

きたよきたよ〜

いつものように何か言いたくてニヤニヤしたスタッフが〜😱

・日本人なんだからイースターなんて知らないし〜
イースターは「復活祭」
近年はディズニーの影響もあってだいぶ知られるようになってきましたよね

・なんでたまごとウサギなの〜
たまごは命を生み出す復活の象徴
ウサギは多産で繁栄の象徴

・なんで跳ねてんの〜
ウサギが飛び跳ねる姿は生命の躍動感を感じさせるし春のウキウキした感じをだしたかったからだよ

・なんであんな口なの〜
えっ…💧

・なんでなんで…エトセトラエトセトラ
滝汗💦…

くぅーー💦        
ちゃんと答えられるように調べていったけど…😅

今月も色々と絡んでくださってありがとうございます

元職場とはいえ
褒めて伸ばして欲しいなぁ〜と思う小林でした😅

来月も頑張りますp(^_^)q