みなさん、こんばんは

茨城県牛久市でチョークアート教室をしてます
KOBA  CHALK  小林です😊




この度ご縁を繋いでくださる方がおりまして



なんと!



茨城県牛久市周辺の情報を発信している市民参加型番組



ちゃんみよTV

           夕暮れモーモー 🐮 

ゲスト出演させていただきました✨✨  ✨✨  ✨✨  ✨✨

    

牛久市では
FM-UUうしくうれしく放送というラジオ放送がありまして、
そちらにも前に出演させていただいたことがあるのですが
その時にもう一つ放送があるとかないとか…
なんとな〜く聞いたような気がするけれど全然調べてなかった😅



それが
    こ、これか⁉️




出演が決まり、検索してみて自分でビックリ目‼️



「わっ‼️
 私の名前‼️」

これ見た途端、急にドキドキ💓


事前にこんな予告が出るのね〜




Σ(゚Д゚)はっ!
そうだ私、
緊張しいの話下手だったんだ
             滝汗ヤバイヤバイ💦





事前アンケートを送ったあと
大体こんな内容を話します という項目をあんちょこで持っておけるように小さめの紙に書き出し
当日まで、書いたり消したりとメモしてあんちょこを作りました。



当日はだいたい放送40分くらい前に着いて、
ババッと打ち合わせをして

さあ、本番‼️
   ドキドキ💓 ドキドキ💓 ニヒヒ





木曜日MCはモリーさん✨✨
     もうお一人のMCの方はお休みでした


初めの20分くらいは
モリーさんがお一人でやっていて
すぐそばのイスに座って見ていたのですが
なんたって初めての経験ですから
いち視聴者となり、面白くなってきてキョロキョロ👀


スタジオと言っても
本当にこじんまりとした空間で、
あっちの壁、こっちの壁と
上手く使って撮影していて

  🤩へぇ〜✨✨


・MCのモリーさんと
・カメラ・マイク担当の方
・パソコン操作でテロップとか出す方
・放送の途中で視聴者からのコメントを読み上げる方


4人で手際よくまわしている



と、感動して見惚れている間に出番が😱❗️





そして
いきなりしょっぱなでどもり

そして  
打ち合わせの時と違う事を言ってしまうという  笑い泣き💦

あっ💦  と思いながら
打ち合わせの時の話に戻す
         ドヒャー滝汗


もうね、頭ん中真っ白ーーゲッソリ


モリーさんが上手く進めてくださいましたが…
     用意したあんちょこなんて役にたたーん!




てなこんなで
私の頭ん中でヒャーヒャー言っている間に出番は終了しました。


スタッフの皆さま
大変お世話になりました







後で思い返すと
ああ言えば良かった
こう言えば良かった  と
色々ありますが…

出演が決まってからというもの落ち着かず
ソワソワ言うことを考えていたので、とりあえずホッとしました



見てくれた方からは
「落ち着いててなかなか良かったよ」と言っていただきましたが…
       😅タハハ







しかし、
牛久ってラジオとかネットTVとかで色々と情報を外に発信しているのね😌
偉いわぁ✨✨



折角なのだから
もっと市をあげて宣伝して
お年寄りの人なんて操作が分からない人が多いのだから
駅とか銀行とか市役所の中で流せばいいのにね

勿体無いな…ウ〜ン🤔


四街道はこういうのあるのかな?




緊張してて
上手く説明できていませんが
興味があったらお時間ある時にでも笑って見てみてくださいませ😅

   ↓       ↓       ↓



今回ご紹介いただいた

ヴィオリスト🎻の
   脇田優子さん✨✨

ありがとうございました😊💕


ラジオもTVも出たのに活かしきれないのが小林なのね〜😂


あ、でも最低スタッフ4人には
現物見て感動してもらえたか🤔



うん、
でも出番以外は楽しかった💕




では〜 👋