先週の雪⛄️
予想以上に降りましたねぇ〜

冬タイヤをはいていない私の車は使うことができず
次の日千葉に帰るのにガジガジツルツルの道を駅までヨロヨロ歩いて電車に乗りましたとさ😅💦

みなさんは大丈夫でしたか?

こんばんは
茨城県牛久市でチョークアート教室をやっております
KOBA CHALK 小林です😊

今年もレッスン始まりました。

最初のレッスンはAちゃん



ダルマちゃん✨

もちろんピンクでーす💕


お話好きのAちゃん

ちょこっと塗っては

「チョークの先生〜ペチャクチャ」


そしてまた

「チョークの先生〜…」😂


少し前にテレビでやっていた

『千と千尋の神隠し』のお話を一生懸命してくれました。


チョークアートの後はいつもお母さんの絵を描いてくれます。


ほんっと可愛いね❤️

先生はいつもメロメロだよ〜💕




そしてUさんのレッスンもありました。


 今回は節分ボード👹


簡単なデザインなんだけれどね

顔や花

色の薄い部分の塗りの範囲が多い

    つ・ま・り

まだらになり易い部分が多い

    だ・か・ら

意外と難しいんだよねー😅


    で・も・ね

💡ちょっとしたコツがあるんです


  それはね…😊ムフフ


それを頑張ったUさん❗️

きれいに仕上がりましたよ✨


そして「節分」の文字もお習字を習っていたということで、筆で入れていただきました。

書いているのを見てるだけで私も息が止まります😅


素敵な作品が出来上がりました。




季節のものを飾ると

お家が少し楽しくなりますね。


あなたも

チョークアートで季節を感じるボードを作ってみませんか😊