明けました2020年きました。




(写真は年始に一気に見た逃げ恥のみくりちゃんと平匡さん)


(見るの二回目なんだけどひとつひとつのセリフがめちゃくちゃに刺さりまくったので初詣の写真よりこちらにしてみた)







みなさま昨年は、


お世話になった方も、そうでない方も、


誠にありがとうございました。







2019年も相変わらず、どうしたら自分のこの使命を全うできるのか、こどもたちの未来に役立てることができるのかを考えて、





思いついたことをやってみては失敗して、たまにちょっと成功したかもって嬉しくなってはまた悩んで(きっとこれからもそのサイクルが続くんだろうなぁとおもてる。)




そんなふうに、いつも、わたしこんなでいいんだかなぁ、と不安に思ったり、そわそわしたりもするんだけど




でもそんなとき、講演に呼んでもらった現場で見る、わたしの話をきいてくださった多くの人たちの表情といただく声が



わたしを前に前に押してくれる、なによりもの力となっています。




2019年もそうやって、多くの方と関わらせていただける、幸せな1年になりました。





だから、お世話になった人も、直接は別にお世話してねえよって人も、



本当にありがとうなんです。



ありがとう。










2019年といえば、



はじめて自分で書き下ろした本を出版できたことと、(タイトルは自分でつけてない)



大学院に入学したことがわたしにとっては大事な出来事でした。




昨年は122回という新記録となる回数の講演をさせていただきましたが、



そのまえの年が100回くらいで、その前が90回くらいで、その前が80回くらいで、



(もはやここ数年で累計400回くらい同じ話をしてることになるのによくもまあ飽きずに毎回涙堪えながら喋ってるよなぁと我ながらびっくりすんですがそれはさておき)




こんなに講演ばっかりしてて、



わたしって、成長してるんだろうか、、




してない気がするなぁ。



とモヤモヤしていて、





そんなときにまた挑戦し、学ぶ機会を得られたことは、精神安定剤をもらえた気持ちでした。(大学院でのお昼ご飯は女子大生にまじって食堂でひとりこっそりと英語の論文を必死で読みながらAランチ400円を食べています)




あんなに嫌いだった勉強は、暗記なんかじゃ全然なくて、



ちゃんと明確な目的と意味と、意思を持つだけで、こんなに楽しいものだと気づけるんだなぁと改めて感じています。






学習科学を勉強するようになって、講演で話す内容もすこしまた深く、濃く、なっている気がしなくもないです。



もっと勉強して、もっといろんなことがお伝えできるようになるのでまっててくだされわたしがんばるから!




大学院卒業までのあと一年とちょっと、悔いのないよう、精進いたします。








2020年の決め事は、



①モヤモヤしても感情的にならないで、違いを理解できるように努めること


②本を一ヶ月に一冊読むこと


③すべてのお仕事を丁寧に、初心に戻って大切にさせていただくこと





の3つにする。







あ!あと、年始から坪田先生とYouTubeチャンネルを始めるよ!!




こちらでもいろんなお話できるといいなぁと思ってる!



アップされたらまたいいまーす!





2020年も最高に幸せな1年にしましょう!





今年もよろしくお願いいたします🐭