かれこれ既に2ヶ月ほど前のことになりますが、
結婚記念日であった9月29日は偶然にも戌の日でした♡


主人と二人、早朝から東京水天宮へ戌の日のお参りに行ってきました。


参拝受付は8:00から。

現在、平成28年まで補修工事の為仮宮であったのが少し残念でした。

到着したのは8:30頃でしたが、既に長蛇の列でした∑(゚Д゚)
ですが意外にも列の進みは早く1時間ほどで水天宮内に入ることができました。


申し込み用紙に記入し、祈祷して頂く際に名前を呼ばれる為、札に名前を書いてもらっているところをパチリ☆

{D91F084E-13EB-4E4D-B3FA-833D27FFBD75:01}



祈祷会場は妊婦さんのみの入場になる為、主人は外で待機。 

15分ほどで無事祈祷して頂き、主人とお賽銭を済ませ河童も撫で撫でして帰ってきました(*^^*)

{16F0820D-587A-4D16-9D1A-5F36E52539A2:01}


安産祈願と腹帯
一緒にお札やお守りが入ってました。

{800137D6-2538-4228-8E88-049EF08D072A:01}


腹帯は願掛けとしてその夜主人に巻いてもらいました♡
腹帯ってとっても長いんですね‼︎
ビックリしました(°_°)

{4B245CEC-AB56-4DF6-B53D-525F6CE605F8:01}


そしてこの日を境にお腹がぐんと出てきた今日この頃。。

今ではもうとっても苦しいです(⌒-⌒; )

そしてそれから3日後の10月1日、初めて胎動を感じることが出来ました‼︎

初めてのことなのでこれが本当にそうなのか当初はよくわかりませんでしたが、

ポコ…ポコ、ポコ と♡

とお腹の中から小さな気泡が浮かび上がってくるような感覚?

まだ微弱でしたが、なんだかくすぐったいような不思議な感覚でした♡


今ではもうすっかり立派なキックや回転だとはっきりわかるようになりました。

これも日に日に成長している証だと思うと本当に感慨深いです(^-^)