神戸へ帰省する前に主人と京都へぶらり♪

毎年紅葉シーズンに行われている東山にある清水寺の「秋の夜間特別拝観」へ行ってきましたもみじ


奥の院から見る清水の舞台は正に圧巻‼︎


境内を埋め尽くす約1000本の楓の木々が灯りに照らされる景色は絶景です!


また夜間特別拝観の期間中には京都老舗 松栄堂の5種類のお香が各所に置かれており、特別な香りと共に紅葉を楽しめます。


{F0C16B52-A3DC-4FE9-A336-38D2AFD9D53A:01}

{A9FE8CB4-86A8-42D1-A86A-D0DDA0C9004D:01}


遠くに望む市街地の夜景とは対照的にライトに照らされた燃ゆる紅葉が何とも幻想的。

寒さも然程厳しくなく素晴らしい景色に只々魅入ってしまいました。
 

成就院前の池

{74E0EE33-FC4F-4520-AD7B-FE289C558C26:01}


三重塔

{5B3F0292-266F-40F3-912A-A11C2760197F:01}


紅葉シーズンも終盤と聞いていましたが、まだまだ真っ赤に色ずいた紅葉を見ることができてとっても良かったです。


お昼間の紅葉も綺麗ですが、こうして観る夜の紅葉も風情があってとても素晴らしく、日本の四季の素晴らしさを感じた京都の夜でした。