こんばんは🎵


訪問ありがとうございます。(*^^*)


ローズウィンドウ教室
Kobe. tree -hikari [こうべツリーのひかり]
のたかぎんです。😊

皆さん
無心に最近なったことありますか?



無心ってこの忙しい毎日の生活からはなかなかなれませんよね



私のやってるランニングも無心になれます。

だから大好きでした。

過去形ですがー

また最近はじめないとーと
気持ちを奮い起たせている最中😅

神戸マラソンエントリーしてしまいました。🎵



この作品
 





アミアン大聖堂の薔薇窓

デザイン 中山 真季先生
作品   高木 秀子


何日かかったのでしょー

三日です。



🌟一日目 

折って図案をかきました。 
ワクワクラブ

🌟二日目

図案を✂1枚残しました。 
無心の緊張感
✂が、楽しくってサクサクいつもの何倍もなんだか楽しい🎶

🌟三日目

最後の1枚を✂し、貼っていく…

あれ!なんからちがう?もう1枚をやり直しー

慎重に…



無心の時間と緊張がとけた瞬間鳥肌が😂

なぜだかわかりますか?

あまりの美しさと神秘と、先生のデザインの素晴らしさに感動やら、躍動やら無心だったはずが生きなり、動きだし感情が一気に出てきた瞬間でした。涙💧

私はいつも、感情が💧になります。


なぜなんだろー

でもスッキリ…🎵

また次の、作品にトライ爆笑

最後までお読みいただきありがとうございます。🎵

ではまた(@^^)/~~~

   
神戸でローズウィンドウ教室を開かせていただいています。
 


ローズウィンドウとは…

光の色彩を楽しむペーパーアートです。

色とりどりの光を通す薄紙を切り抜き、重ねることで表現します。

さまざまな色の光が、視覚を通して脳に働きかけ、私たちに癒しをあたえてくれることでしょう

色にときめくローズウィンドウを一緒に楽しみませんか。

自宅やカルチャーセンターなど行っております。
PTA,お子さま向けの講座も受け付けます。
ご質問、講座依頼はメールからお待ちしております。

ただ今募集中です。

無心になれますよ🎵