今年は少し早めの水槽掃除です。


「なんや捕まってもうた・・」


引越しを控えてるので、ちょっと早めに綺麗にしておくことに。

先にエーハイム2211の掃除もしたのですが、今年は少しトラブってしまい、どうにも水漏れが止まらず、もう10年物だしなと1つ新しく購入しました。


エーハイム2211濾材セット。


正直濾材はいらなかったけど、セットが一番安かった・・

8500円ぐらいでしたが、10年ほど前に買った時はいくらだったかな〜と調べたら、セールで3160円滝汗値上がりって恐ろしい・・。


左が新しいエーハイム。ちょっとシールが違う感じ?


「ママさん、なんや小魚がうちの家荒らしてるでむかっはよ入れてぇなムキー


まあまあ、お年なんだからゆっくり入りましょうよ(笑)


「ここはうちの縄張りやで〜ムキー


相変わらずぽってりフォルムのうぱっち。今年の夏で12歳。なんかずっとこのままいそうだし、ずっといてくれたらいいな〜照れ


しろっちとちょこっちも元気です爆笑


アカヒレは現在ウパ水槽に5匹、しろちょこ水槽に6匹いました。週に1回しか餌は降ってこないのに、ムチムチで栄養たっぷりに育っています。


ふと土管を戻すときに、いつもは壁際に置いてあるのを真ん中にしてみました。


しばらくして見てみると・・。

「なんかいい感じ✨」


ぴったり入ってるしろっちラブ

やっぱり土管が好きなのね〜ラブ


さて、ようやく大学生になった息子っち。少しずつ大学生活にも慣れてきたようで、授業登録も済ませたみたいです。


講義も初めしばらくはオンラインでしたが、今年は早々に対面も始まって通ってます。

学食食べてくれるのが嬉しい!予備校の時はお弁当作ってたからね

母もようやくお弁当卒業だー笑い泣き