元々、競馬に興味がなっかた、私が、一口馬主を始め、今日に至るまで止めてないのは、

ナムラコクオー、オグリローマンの影響が大きいように思います。


競馬に興味が無い!と言っても、重賞レースは、見てた訳で、ハイセーコーや

メジロマックイーン、オグリキャップは、知ってました。名前やレース結果は・・・・。


何せ、中央競馬と地方競馬の区分けが有る事さえ知らなかったので。(荒尾競馬も中央と思ってたくらい。:ムチ)


会社で配置転換が有って、移った職場は、馬好きの溜まり場で、色々と話を聞き、何故、ハイセーコーや

オグリが人の気持ちを惹き付けたのか?JRAとNRAが有ること。この二つの組織の壁が大きく、

NRAからJRAに移籍する事の難しさなど、知りました。


誘われて、馬券を買うようになって、勝ちたい一心で、スピード指数やおまじないモドキの必勝法の本など

読みあさりましたが、その中で、一番、興味を持ったのが、血統!


「ブラッドスポーツと言われる、競馬において、血統は、外せないよ。」と、言われ、調べる様になりました。


が、一概に言えないな~。と言う感想を持ったのが、本音でした。


<続く>