民主派香港紙の蘋果日報、数日中に閉鎖も 資産凍結で=創業者顧問



6/21(月) 9:44 Yahoo!ニュース 

ロイター




[香港 21日 ロイター] - 



 民主派香港紙「蘋果日報(アップル・デイリー)」は、国家安全維持法(国安法)違反の疑いを巡る捜査で同社の資産が凍結されたことを受け、数日以内に事業閉鎖を余儀なくされる見通しだという。



 創業者である黎智英(ジミー・ライ)氏の顧問、マーク・サイモン氏が21日、明らかにした。



 米国から電話取材に応じたサイモン氏によると、蘋果日報は凍結された資産にアクセスできず、同紙を発行する壱伝媒(ネクスト・デジタル)が同日開く役員会で今後の対応を協議するという。



 サイモン氏は「月末まで持ちこたえられると思ったが、ますます困難になっている。数日の問題だ」と語った。



 また、銀行取引ができなくなっているとし、取引先が支援のため同社の口座に資金を振り込もうとしたが、できなかったと述べた。



 蘋果日報は20日、資産凍結の結果、通常業務を「数週間」継続できるだけの現金しか手元に残っていないと明らかにしていた。



 


 サイモン氏は、一部の記者が誰からか分からない脅迫電話を受けたと明かし、「従業員はとにかく身の安全に不安を感じている」と語った。



 香港警察は、蘋果日報の数十本の記事が国安法に違反した可能性があるとしている。



 サイモン氏は、同紙幹部に対する警察の取り調べから判断すると、約100本の記事が捜査対象になっているとの見方を示した。



 その上で「経済界は1人の男性の会社が香港の共産主義体制によって破壊され、奪われたと気付くことになるだろう」と述べた。



*動画を追加して再送します。








香港の民主主義は、どんどんと消えてゆくんですね。



言論の弾圧具合は、本当に厳しいんですね。