みなさん、こんにちはシャナです。

今日は前回 の続きとなる自作ゲーミングPCに挑戦!その完結篇となります。


その1では各パーツを組み込み動作確認までを行いました。

今回はBIOSの設定、OSのインストール、ベンチマーク測定までの

経緯をお話したいと思います。





自作PCサイトなどを参考にしながらBIOSを設定。

BIOSの設定を変にいじると最悪PCが起動しなくなるとのことで

慎重に作業しました。





BIOSの設定終了後、OSをインストール。

今回はWindows7をインストールしました^^


OSインストール後、マザーボードなどに付属していたドライブ類を

インストールして無事完成となりました♪


早速、ドラクエ10のベンチマークを計ろうとソフトをダウンロード。

インストールを始めるとエラーが出ました。


どうやらOSをインストールする際のアカウント作成時に漢字の名前を

使用したのが原因でインストールできないことがわかりました><


OSのアンインストールを考えましたが、面倒くさかったので

新しいアカウントを作成。

無事にベンチマークソフトをインストールすることができました≧(´▽`)≦


ベンチソフトインストール後、起動するとまたもや

エラーメッセージ(;´▽`A``「レンダリングインターフェイスが初期化できません」


調べてみると、どうやらグラフィックボードが関係していることがわかりました。


グラボの性能が低いときにこのメッセージがでるみたいなのです。


それなりのグラボを積んでるのになぜだろう?

と原因究明に四苦八苦(T▽T;)


そんな中、PCに積んでるグラボの確認について書いてあるサイトを発見。

早速自分のPCのグラボの項目を見てみると、通常のグラフィックと記されてました。


本来ならばグラボの名前が書いてあるはずなのですが・・・


どうやらグラボがPCに認識されていなかったみたいです。

グラボが入っていた箱には付属のドライバなどなかったので完全に見落としてました(TωT)


ドライバをインストールすると無事PCにて認識。

ドラクエ10ベンチマークを起動するとエラーもなく進みました♪





結果はご覧の通り。解像度が1280×720の場合ですがスコア17033

予想以上に良い数字がでましたので大満足です♪



今回、初めて自作PCを組みました。

専門用語の勉強から始まり、構成決め、配線、BIOS設定、OSインストール、ベンチマーク測定まで終始楽しく取組むことが出来ました^^


途中トラブルもありましたが、動いているパソコンを眺めてると

嬉しいですね。

それに簡単に組みあがって動作してしまうのでは面白くないですよねw


起きてしまったトラブルを自分なりに調べて解決する。

これが自作の醍醐味ではないでしょうかww



最後に構成です↓



【CPU】Corei5 4690

【クーラー】 CPU付属、ケース付属ファン
【メモリ】 W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]
【マザーボード】 GA-H97-GAMING3
【ビデオカード】 GV-N760WF2OC-2GD
【HDD】 WD10EZEX 1TB

【SDD】 Crucial CT256MX100SSD1
【光学ドライブ】 SH-224DB+S

【OS】 Windows7 64bit
【ケース】 DS-200 レッド

【電源】 RM650 CP-9020054-JP

自作PCは各パーツの組み合わせや配線ミスで

最悪壊れてしまう場合があります。

それに加えメンテナンスや修理も自分でやらなければなりません。


既製品のBTOパソコンより安く組める場合もありますが

全ては自己責任であるということを明記しておきます。



↓↓↓最後にポチっと応援ヨロシクです^^


にほんブログ村