ついにローンの契約しましたーー!!


迷ったのは団体信用保険(万が一債務者が死亡したとき住宅ローンが0になるってやつ)の夫婦の持ち分割合、住宅ローンの夫婦の持ち分割合(=家の持ち分)と毎月の返済額。


旦那の両親にも来てもらって
息子をみてもらいながら
相談しながら
なんとか契約できました!


私たちは地銀から借りたよ~。
(一条だと都市銀はUFJかみずほをすすめられたよー。)

10年固定で金利は1,3%

今はこんなもんじゃないかな??
イオン銀行だと1,2%とかだったかな?
さらにイオンの買い物が毎回5%引きだとか…噂でしか聞いてないから本当かわからん!

ローン組むときにはローン保証料と火災保険(35年分一括)と収入印紙代が必要なのだ。

お陰さまで良い商品(??(笑))を勧めてもらい
保証料が見積もってた額より半額くらいでおさまったー!
20万くらいだったかな。。
当初50万って言われてたから…。
他の商品と 内容は同じ、ただ保証料安い分審査が厳しいんだけど、クリアできたー!
旦那も健康体でよかった。



火災保険はこれから決めるんだけど
一条おすすめの東京なんとか海上?だったかな?
それか、その地銀おすすめの損保ジャパンか。
見積もりくれるらしい。
いろんなとこから選べるようだけど
みんなはどこで決めたんだろ?


旦那のお父さんに「フラット35」にしたら?って言われたんだけど、それだと団体信用保険(略して団信)の保険料を毎年納めなきゃならない(毎年約15万…)から、団信の保険料込みの10年固定にしました。


変動金利だと1%切ってるから、
最初は金利安くなるべく元金を減らして、その後固定にするのも手なんだろうけど
金利1%超えた分は会社から補助が出るので
変動は選ばなかった。
会社よ、ありがとー!!!


団信で悩んだ理由は、万が一のことがあったときに残るローンだよね。
夫5:5妻で組んだ場合どちらかが死ぬと、半分残るのだ。夫7:3妻だと夫7割、妻3割。

私の周りの子の例では、がん家系の方の比率を高くして組んでる。

がん家系じゃなくてもがんになる場合もあるし、不慮の事故とかさ。。
その残ったローンを考えて生命保険を見直したり、新たにかけたりするらしいが。。


あと奥さんが仕事をどこまで続けるかとか。

我が家は私が仕事辞めるつもりないので
6:4にしました。
本当は7:3にしたかったんだけど、旦那の両親もいて「5:5」を勧められたのでその間とって決めた(笑)


住宅ローンの割合。
これは土地と建物の持ち分にも関係するから
できれば旦那に多くもってほしかった。
ってか万が一離婚しても私はいらないというか…。
旦那の両親の援助もあって家を建てれることに
なったし、4代目である息子に相続するだろうし
旦那のものにしたかったのね。


でも夫婦で収入が同じくらいってことと、
夫婦で住宅ローン減税うけれる(税金が戻ってくる分が多くなる)ってこと、
あと義両親は「半分ずつにしよう」っていって
くれたのでお互いに半分ずつにしました。。

(団信と住宅ローンの割合を同じにする人が多いんだって)


「気持ちだけは、旦那様に多く配分って形でもいいとおもいますよ」
って銀行マンに言われた(笑)


そんなこんなで手続きしてきましたー。



あと支払い開始が早速来月からです。
お金なくてひーひーいうわ(笑)

支払いを最大半年遅らせることができるんだけど、
その間、元本据え置きで利子だけ払うのね。
その利子が毎月3万くらい。。高!!!
んで元本は減らない。。
つまり半年(約18万)もお金をどぶに捨ててるわけだ。。。


もったいない!!!( ; ゜Д゜)


なので地鎮祭もまだですが、
ローンだけは開始です!!


35年…長い。
目標は60歳までには終わりたい!
旦那27歳だから…最低でも2年分は繰越返済したい(笑)
欲をいえば55歳までには払い終えたいとこだ!



あ、エコプロの代金を入ってなかったわ(笑)


やばい…働きたい(笑)