ひゅーひゅー

今日は風が寒かったですね

最近防寒対策で

マスクにものすごく頼っています


もろずみです



マスクって…

マフラーとかよりあったかいですよ

っていうのは


自分の息がこもって

あったかいんです!!


乾燥予防にもなるしね!笑




さて、前回お伝えしていたように

出演情報です!


✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
劇屋いっぷく堂公演
作・演出 落合隆

『東京22区』


《あらすじ》
とある穏やかな日曜日。

東京23区に住む住人の代表者たちが会議室に集められた。

彼らが集められた理由…それは。

「東京23区」を1区減らして「東京22区」にする計画の為だった!!

誰が!? なぜ!? 一体何の目的で!?
訳のわからぬまま会議は進み、代表者たちは大混乱!
しかしやがてその会議室を覆い尽くしていったのは…

友情と裏切り、愛情と憎悪

そう、この会議室は正に人生の縮図そのものとなってしまうのだった!
果たして彼らはどの区を落とすのか! そして彼らが選んだ意外な結末とは!?

劇屋いっぷく堂が新境地を魅せる、『オリジナル・ノンストップ・ライトコメディ』!!

《日時》

2015年 3月3日(火)~8日(日)


《場所》

中野ポケットスクエア・テアトルBONBON

(JR中央-総武線/東京メトロ東西線 「中野」駅南口より徒歩8分)

中野区中野3-22-8


《キャスト》

酒井謙輔(劇屋いっぷく堂)
吉田さとし(劇屋いっぷく堂)
森谷あずさ(スターダス・21)
めつぎさとみ
由利尚子(芸映)
長堀純介(SADEECA)
鈴木日和子(SADEECA)
市川えり菜(株式会社ALBA)
両角紗希
山近有太(株式会社ALBA)
常葉功一郎
池田俊介(立体再生ロロネッツ)
中村哲也(宝井プロジェクト)
鎌倉彩
和田裕太(Theatre劇団子)
藤村容子(CAC中井組)
松田好太郎
氏家信樹(Faneed)
北野由美子

《スタッフ》

作・演出 落合隆

舞台監督 甲賀亮

舞台美術 米野直樹

照明 木下尚乙(株式会社ファクター)

音響 米野組

宣伝美術 明松聡

大道具 米野組

写真撮影 松井サトシ(M3B)

制作協力 早川あゆ(J-stage Navi)

制作 新妻明美(劇屋いっぷく堂)

        うぐいす企画


《チケット》

前売 3600円

当日 4000円

前売り開始 1月26日(月)


http://www.ippuku-do.com

✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎


今日顔合わせでございました。


様々な年代の方が19人!


すごくお稽古が楽しみな現場です‼︎




さぁ…私は何区の人間でしょうか(^^)?


意外と自分と接点がある区で


嬉しかったです…とかいって!笑



っていっても私は


生まれも育ちも埼玉…笑



東京のこと、もっともっと


絶対知りたくなるお話ですよ!


ちなみに!


今月27日発売の東京Walkerに


『東京22区』の舞台の紹介が


されているみたいです!


機会があれば是非


お手に取ってみてくださいねー(^^)


さぁどの区が消滅してしまうのか!


お楽しみに~笑