服薬がラクになりました | ネイルサロンKOH&SACHIのブログ★ネフローゼになっちゃった!

ネイルサロンKOH&SACHIのブログ★ネフローゼになっちゃった!

2023.8.14〜ネフローゼ症候群になりました。同じ病気で困ってる方の参考になればと病状や食事を記録しました。
2023.12.20〜ネイルサロン再開・仕事を復帰しました。

栃木県宇都宮と埼玉県大宮のプライベートネイルサロンです♪ サロン名は犬と猫の名前です♪

ステロイド治療

60mgスタート

7ヶ月で4mgまできましたキラキラ



朝と昼にプレドニゾロン2錠ずつ

小さくて飲みやすいですグッ



ステロイドってめちゃくちゃニガイんですよ〜ガーン





先週までは6mgだったので、

朝と昼に3mgずつでした。

1mgの半分と5mgの半分で袋詰めでした。

1週間分のカレンダーにセットしてました

↑これが、



↓これ

小さくなって管理がだいぶラクです照れ


これ以外に、胃薬と感染病予防のお薬。

あと便秘のお薬でてます。


どんどん減ってていい感じキョロキョロ





薬局の会計も、どんどん安くなってます拍手

12月頃の半額とか?かな。




不眠症のお薬は処方されてるけど、飲まずに溜まりまくっています。

睡眠薬、めちゃくちゃ効きが良くて爆睡しちゃうので、こーの夜鳴きに気づかず発作でも起こしたら大変なので、飲まないようにしてます滝汗

こーのことで、3ヶ月気が張ってたから、ずっと眠くなかったけど、

最近車椅子買ってからはこーの表情が明らか良くて、なんかもう大丈夫そう…ポーン


と思ってからはもう一日中眠くて仕方ないです笑い泣き


と言いつつも、一応、

先週もてんかん起きたばかりだし、次またいつ起きるかわからないから、ぐーすか寝てるわけにもいかないし

しばらくは不眠症にあやかって?

起きておきます拍手キラキラ



これ、やっぱり買ってよかったな〜


1日分の管理はこれでしてますニコニコ

最初の頃は、朝昼夕と違う種類の薬で混乱しちゃうので、この服薬ケースは必須でしたキラキラ



7日分の管理はこれでしてますキラキラ

服薬カレンダー!

薬局で、たしか60円とか80円で購入笑い泣き




あとは腎臓グッズは

尿蛋白を、おしっこかけて検査する、リトマス試験紙みたいなのと、

あとは、

トイレにセットして蓄尿できる容器もかなりよかったです。

おしっこの量が何ミリとか、濃さとか、泡立ちとか、今まで意識してなかったので、めっちゃ助かりましたね。

最近1ヶ月くらいは安定してるのでもう使ってないです。





お薬と腎臓アイテムはそんな感じかなキョロキョロ




私は、しょっぱい物(減塩じゃない一般の物)食べると結構目に見えて浮腫むので、

1食食べたいもの(味がついた美味しい物)食べたら次の食事を無塩にしたり、

最近は調整していますおねがい



どのレベルで食べたら浮腫む、尿蛋白出る、ってのが、なんとなーくわかるようになってきましたウインク