おはようございます(^_^)/

関東も梅雨入りしましたが、今日のこちら地方はさわやかな晴天です。


最近、また断捨離に励んでいます。
かなり前から、生活をシンプルにしたくてやっていたけど
ここ数年、親の老いを間近で見ていて
やっぱり自分のものは、自分が元気なうちに片を付けたいなと、改めて実感してます。
何でも捨てることがいいとは思わないけど、
自分の死後、大切な家族に自分のものを処分させることはできればしたくない。
そこにはきっと時間もお金も、つらさも伴うと思うから。
せめて、ほんの少し、一手間で済むようにね。
CMじゃないけど、物より思い出ってとこかな。
それに、やっぱり好きなことに集中できて、そこに時間や手間をかけた方が日々楽しく過ごせると思うから。
で、洋服や本、写真アルバムの整理は一段落ついて、私にとって一番ネックとなるのが
趣味分野、つまり手作り材料なのよね(^。^;)
ここは、捨てられないし、作るしかない!
ってことで、在庫消費活動をチマチマと続けよう!
断捨離と物作り、相反することではあるけど
私の中でうまくバランスをとってる気がします。

で、最近のチマチマ。

ティッシュケース2つ。

チマチマすぎるー笑い泣き
カラーレース糸を消費したくてね。
量産しようと思ったけど、ちょっとだけ大きめなんだよねタラー
『1玉で編めるレース編み』より。
エミーグランデだから太いのね。
巾着編むほどは在庫ないような気もするし、悩ましい(-_-;)

と、ここで、タティングにチャレンジです。
ayaちゃんにせっかくシャトルいただいたし、
練習にはこの太い余り糸、ちょうどいいよね。

本や動画とにらめっこ。
…………………。
2時間経過。
できたもの。
ミミズ状のもの、数本だけチーン
何度か左手つりそうになったわ。
タティングって、やっぱり難しい!
もう、挫折しかけたわー笑い泣き
でもまだあきらめるわけいかないわ。
半端糸もまだあるから大丈夫だわ真顔
練習するのみですプンプングー


でも、タティングばかりだと心が折れそうなので、レース編みもね。


こっちは40番のカラー糸ね。
クロッシェは癒やし~~~~ラブラブ


さあ、ひき続き、シャトルと格闘しますね爆笑

楽しい週末をウインクラブラブ