自動思考が止まったかもしれない

ってブログに書いたら、

たくさんラインが届きました!


やっぱり、アタマをぐるぐるしちゃう

「自動思考」に苦しんでる人多いよね。




わたしは過去に、

瞑想が良いって聞いてやってみようと

YouTubeを観てチャレンジしたら

全くアタマを空っぽに出来なくて愕然とした!


ずーーーっと、アタマのなかで喋ってる!

“考え”が止まらない。


わたしがそれまで

「ボーッとしてる」んだと思ってたのは

自動思考の旅に出ていただけで

アタマ空っぽにして「ボーッ」と

なっていたことなんてなかったんだと

その時、気が付きました。


(心屋でいう前者の人、ボーッと出来ないよね)



「思考が出てきたら、やり過ごせばいいんだよ」

というのも、よく聞いた。


やり過ごす•••••?


ぜんっぜん無理笑い泣き


あっという間に思考に飲み込まれて、

あーだこーだと展開していってしまうー!


映画観てきたくらい壮大なときあるわ。。



そんなわたしが、

自動思考を止めることが出来るなんて

実は全然信じていなかった。


わたしには無理だろなーって思ってた。



だから、アタマがシーーーンとしたとき

耳鳴りしてるのかと思った!笑



まだ、完全に消えたわけではないのだけど

自動思考がやってきたのに気づいたら

すぐ消すことが出来る。


シーーーン、に意識を向けると

カチッとチャンネルが変わるみたいなかんじ。



いちばんの変化は、

アタマが疲れないということ。

すごく軽くて楽で気持ちいい!



そして五感が研ぎ澄まされてる。


今日、神社に行ったんだけどね

空気、におい、静けさがダイレクト。

あと視界がクリアで、ポタポタ落ちる雫みたいなものがやたらと目に入って美しい。



自分の感覚をしっかり感じることこそが

“自分を生きる”ってことなんだなぁって実感する。



それともうひとつ。


「損したくない」って気持ちって

けっこう頑固に持ってるひとが多いと思うんだけど


損をしないようにしたら

結果、損しちゃったって経験ない?


例えば「バーゲン」
例えば「今だけ半額」
例えば「返金保証付き」
例えば「100均」

わたしは大いにある笑い泣き


損しないように

得するように

アタマで考えて行動する、、


これって自動思考がさせてたんだとわかった!


なぜならここ数日、わたしは

アタマで考える前に行動してるし

それが何となくスムーズにうまくいくんだよ。



アタマであれこれ考えて計画立てて

スムーズにいかせようと頑張らなくてよかったなんてー!!


「損得勘定」これはまさに思考(左脳)なのだ。




今はこの感覚を感じることが楽しくて仕方がない。



これは世界変わるわ••••


一緒にいこーーー!!!
野沢温泉スキー場のキャラクター、ナスキー↑
野沢菜とスキーだね!笑



ホント今回のオンラインセミナーの1ヶ月間は

濃いぃぃ内容になると思います!


「損してもいい!」で飛び込んでほしい爆笑


お金の不安、将来の不安なんて

自動思考そのもの!



伝えられることが山ほどあるよ〜!!



今回は、メンバーのみが観れる

インスタのライブ配信を使って

(アーカイブでいつでも観れるようにします)

ラインの文字だけでなく、わたしの言葉で

思いっきり伝えていきたいと思います。


グループだけど、個別カウンセリングも

もちろんしますよー!


1ヶ月間みっちりやるのは

個別カウンセリング数回ぶんの効果があるんじゃないかと思う!


心からお待ちしてますラブラブ


下矢印下矢印下矢印


募集中! 




永井あゆみ公式ライン




https://lin.ee/yL0QYnK


ブログの内容は、許可なくシェア、転載、リブログしていただいて構いません☆