成功するダイエット!2日目の○○が重要です!! | 自然治癒力ケアKOKOMOのブログ(イネイト活性療法・腸セラピー)

自然治癒力ケアKOKOMOのブログ(イネイト活性療法・腸セラピー)

腸セラピーとイネイト活性療法。自然治癒力ケアのKOKOMO(ココモ)です。現在は遠隔ケアを専門に行っております☆木・日(祝)定休日#免疫力専門ケア


福岡市大名
免疫力アップ専門ボディケア
プライベートサロンkokomo(ココモ)の
ブログをいつもご拝読いただき
ありがとうございます。

たくさんの読者登録
お役に立てれば
本当に嬉しいです。

さて前置きはこのへんで笑
早速本題に入りましょう!!

成功するダイエット!2日目にする○○が重要です!!

昨日、一昨日と
お伝えしてきました
『ココモ式ダイエット』
重要ポイントは

ダイエット期間中と非ダイエット期間の
生活差を極力なくしていくこと

日常にゆるゆるとけ込ませるのが大事です。

◆ダイエット成功の秘訣は○○しないこと!?
◆成功するダイエット!1日目にする3つのこと

今の生活からほんのりと
ダイエット生活が日常になっていくこと

だからいかにも
『わたし今、ダイエット中』
みたいなことは極力しません‼

『短期間で痩せたけど、
たるんだ皮膚やシワも増えた!!』

『2ヶ月くらいでおもいっきり
リバウンドした!』

なんていう、ガッカリ体験にしないために
続けられる程度に変化させていくこと

そして何より健康状態や心
免疫力が上がるものであること!!



これがココモ式ダイエットの
最重要コンセプトです!!

成功するダイエット!
2日目の○○とは?

です!

では、2日目のメソッドに
入っていきますよ~♪

1、朝、起床したら一番に冷たい水か常温のお水、いずれかを飲むこと。

これは目覚めたばかりの内臓を刺激して
排出を促すためです!

ダイエットに入る最初の3日間のメソッドの中で、1番大事なのがデトックス!

腸内細菌が悪玉菌優勢だったり、
便通が乱れている人は
まず、ダイエット期間にストレスを
増やしてしまうからです。

そして便意があれば、そのまま
お手洗いにいきましょう!!
もし便意がなくても
ひとまずお手洗いにいって、
お腹を少し刺激してみましょう。

2.毎朝の習慣。朝のトイレで腸マッサージ



様式の便座に座った状態で行って下さい。

セルフ腸もみ

①親指以外の四指の指先全部を使って、おへそから3cmの周辺を、下から上に押し上げるようなイメージでもみます。小腸のある位置です。力をいれる必要はないので軽めに


②次に四指を重ねた手のひらで、同じくおへそから3cmの周辺を円を描くように押していきますが、直接手で押すのではなく、手の指を当てたら、そのまま上体を倒します。上体を起こして指の位置を移動。時計まわりに一周します。


③今度は右手のひらをグーにして、大腸を刺激します。今までより1周分外側、おへそから5cm周辺を押して同じように、拳の上に上体を倒す感じで押していきます。これは、おへその右斜め下→右斜め上→左斜め上→左斜め下と計4カ所で大丈夫です。


④最後に、おへそ周辺を優しくなでるように『の』の字にさすります。8~10周くらい行ってください。便意をうながす腸マッサージです。



ひどい便秘の人でなければ、

①のお水と②の腸マッサージで、
快調な便通があるはずですが、
今はなくても心配せず
まずは続けてくださいね!!

そして、もう1つ。。

自分の健康状態をキチンと知るために
毎日の便自分の目で確認してください!!

確認ポイントは3つ
『色』『硬さ』『量です。

キャメルブラウン(らくだ色)の、
硬すぎず、柔らかすぎない
(形が崩れてない)ものが
バナナ1本~3本分出るのが理想的バナナ

です。

3.朝食は抜いても良い

ダイエットの世界では、
朝はもりもり食べて、夜は少なめに!
という食べ方が主流でした。

でも腸内改善を軸とした
ココモ式ダイエットでは
朝は食事より、排泄の方が大事です。

食べたものを分解、消化吸収し、
排泄出来る状態にするには
約16時間~18時間かかります。

人間の体は、
食事時間などの誤差もありますが、
基本的には朝4時~昼12時くらいまでが
排泄するための浄化時間



この時間は、食べる事より
排泄する事に重きをおいた方が、
健康にも美容にも、ダイエットにも
効果的です。

以前、腸内環境と食事について
詳しく書いた記事があるので、
気になる方はそちらも読んでみてください。

関連記事
腸内環境の要は食事にあり!!
こちらから

昨日の記事で
夕食を食べた時間を
メモしてもらいましたね♪

覚えてますでしょうか?

その時間から数えて今朝は
何時間経ってますか?

もし、20時に夕食をとった人なら、
ちょうど昼12時で16時間

夕方18時くらいに食べた人でも
10時くらいまでは何も食べない方が、
内臓を休ませ、腸の活動を活発に出来ます。

お白湯をゆっくり
味わって飲んでみてください。
体の中を洗うようなイメージで。

(*△*)それでも私は朝食べないと目が覚めないの~!!

という人は、昨晩の和食のお味噌汁
あまってませんか?

そのお味噌汁、具なしで一杯飲みましょう。
全然違うはずです。

野菜スムージーなども、
消化に負担をかけないので良いですが、
腸内細菌には、詳しくは今度お伝えしますが
とある特徴があるので、
日本人のソウルフードお味噌汁が
やっぱりオススメです。

さて、成功するダイエット
重要な2日目の『朝』はこれで完了。

16時間も内臓を休めたばかりなので、
今日はランチも少し軽めに
おそばやあっさりめの定食なんて
どうでしょう?

夜の半身浴と深呼吸も続けてくださいね♪

明日はついに3日目です。

少しずつ体の変化が現れてくる
一番最初のターニングポイント!!

では、明日も続きをお楽しみに♪

━━ココモのケアプランご紹介━━

合格ご予約殺到につき割引枠増えました♪
定額デラックスプラン
150分 ¥14100→¥10000
(施術時間150分/全体所要時間180分)
たまにの贅沢。今日はたっぷりあれもこれもしたい♡そんなあなたのために出来たLINEご予約限定のスペシャルプラン
(毎月先着7名様10名様限定)

1月DXプラン割引ご予約枠→満員御礼
2月DXプラン割引ご予約枠→残り8名様

フットバス、バンテージ加圧、ホットアイパックなどのオプションがすべて含まれたスペシャルケアプランです。施術は150分。所要時間にはケア後のアフターティー、お着替え、カウンセリングなどが含まれます。

エプソムソルト+高濃度炭酸足浴
フットリンパドレナージュ
バンテージ加圧
腸セラピー
サマディレッチボディケア
ホットアイパック
アフターティー(日替わりハーブティー)

【ケアの流れ】
エプソムソルトと高濃度炭酸の贅沢なフットバスでお身体をデトックスしやすい状態に充分温めた後、天然のホットオーガニックオイルを使ったリンパケアで足ツボ(反射区)を中心に足裏から太ももまでリンパケアしていきます。内分泌系と副交感神経の働きを強めるバンテージ加圧を行い、加圧時間の間にホットキャスターオイル(温かいオーガニックひまし油)で腸セラピー(腸もみ+ホットオイルパック)。その後、サマディレッチで全身の歪みやコリをケアし、頭皮のコリをケアしながら眼精疲労ケア、ホットアイパックを行います。ケア後、お着替え、お化粧直しをして頂き、アフターティー(日替わりハーブティー)でお寛ぎ頂きながら、不具合の見られた箇所のカウンセリング、セルフケアアドバイスなどを行った後、終了させて頂きます。



ご予約・お問い合わせ

LINEでご予約
(下のアイコンをクリック、友達追加して頂くとトーク機能でご予約できます。)
友だち追加

プライベートボディケアサロン
Private Bodycare Salon
kokomo(ココモ)

小さなサロンのためのセミナー勉強会
こちら
セミナー残り3席だそうです。
予習会は満席となりましたm(__)m

リンクから飛べます↓↓↓
◆ホームページ(スマートフォン)
◆ホームページ(PC)
◆ボディケアプランと料金
◆ボディケアサロンkokomoの場所
◆お休みについて
◆セラピスト紹介

福岡市大名プライベートボディケアサロン
kokomoのブログをいつもご拝読頂き
ありがとうございます。

kokomoのブログは
テーマを分けてアップしております。

【テーマ別】←リンクこちらから

で見て頂くと、お役立ち情報や、
サロンについてなど、
お探しの情報がより見つけやすく
なってますので、
是非検索されてみてくださいね♪

プライベートボディケアサロン
Private Bodycare Salon
kokomo(ココモ)