って、知っとるけーー。


って、知っとるけのケとか言ってる世代には無かったね、このイベント。


2分の1、つまり10歳のお祝いをするという学校行事があるのだ。


そして、明日はそれが娘の学年で行われます。


それまでに、自分新聞なるものを作って娘なりに過去を振り返って


記事を書いておりました。


10年か~~


それはもう、生まれてからの10年っちゃー目覚ましい成長っぷり。


いつの間にやらこんなにいっぱしな口をきくようになったんざましょ


あ~、可愛いっ


赤ちゃんの頃は赤ちゃんの可愛さ、


小学生になるとまた違う可愛さ。


本当に生まれてきてくれてありがとう!な存在。


それはもう毎晩伝えてます「生まれてきてくれてママは本当に幸せ」


すると


「もう聞き飽きた」と言います。


まんざらでもない表情で。


それがまた、可愛いっ。


おっっと、このような言葉がけ


夫にもしなくちゃだねっ


け、結婚してくれてありがとう?


あれ?なんか違う。


働いてくれてありがとう?


ぎこちない。。


やっぱり、「結婚してよかった~!」


とかの言い回しのほうがいいかな。


こんなストレートな表現してる夫婦ってどのくらいいるのかなぁ


「天敵でいてくれて、ありがとう!お陰で全然飽きません。」


だったら素直に言える。


う~~