こんばんは。

ペリネイタルケアアソシエイツ産後ケアインストラクター りつこです。



先週木曜日、行ってきました、清須のサークルNAOMIX



Ritsukoの日々のこと~バランスボール&産後ケアインストラクター勉強中~

このサークルの代表は、産後ケアインストラクター、養成同期のAKIちゃん (写真左)。


私の目的は、おっちー先生 (写真中央)のエアロを受けること!


普段は、キャンベル先生 (写真右)のヨガが開催されてるこのサークル、

第4週だけはおっちーさんのエアロになるってことで、以前から狙ってました。


(キャンベル先生には、なんでヨガじゃないのかと言われましたが。。。)



手も足も胴体も、全身をフルに使いまくるので、

脳トレ効果が半端ない!!

かなりいっぱいいっぱいでした。


動きの組み立て方とか、音楽とのあわせ方とか、

受講者がついてきてない時の対応とか、

やっぱプロです。すごいです。


でさ、その曲がさ、あがるんだこれまた。

ズンバ的なのもあったりさ、耳あたりが最高でさ。


あきちゃんは、すぐに筋肉痛きてたけど、

私はまだきてない。。。

普段のズンバの効果か、それかやり方が悪かったか。

ま、超楽しかったから良しとしよ♪



で、春休みだし、次の日幼稚園ないしってことで、


その日はあきちゃんちにお泊りニコニコ


小5、4歳×2人、2歳。

うまいことバランス取れたらしく、結構仲良く遊んでました♪


カレーもご馳走様!

また突撃させてね~音譜



そうそう、実はこのキャンベル先生、

第一子妊娠時代からの繋がりなんです。


出産した病院で、マタニティビクス、産後ビクスを開催していて、

長女出産後の入院時には、お見舞いにも来てくださいました。


で、キャンベル先生から、つながりにつながって、

HIPHOPサークルのサンゴガールズや、

産後ケアに繋がっていき、、、


キャンベルさんがいなければ、

産後ケアを知ることもなかったかもしれないとかおもうと、

ご縁ってつくづく素敵なものですね。



ちなみにこのおっちー先生、

私はキャンベルさんのブログとかで一方的に知っていたのですが、

初対面は大須のスタジオレイナパーク。


なぜだかその時に、ズンバの話になり、

なんと、今私が毎週参加してる、

ズンバのクラスのイントラさんである「ちか先生」と

繋がっていることが発覚!



ご縁を大切にして、

繋がりながら素敵なものを築いていけたらなと、


エアロで汗をかいた後の

最高のお酒を飲みながら夢を描いてみるRitsukoでした。