こんばんは。

ペリネ産後ケア&バランスボールインストラクターのりつこです。


毎週火曜日は、朝から盛りだくさん♪

楽しいことがたくさん♪


まずは朝9時過ぎから、

日進スポーツセンターでZUMBA!!

80名ほどの参加者で、朝から大盛り上がりアップ


カラフルなウェア着てさ~、大音量でさ~、アガル音楽でさ~、

しかも春休みで子供いっぱいでさ~。


楽しくないわけがないよ。


普段、終わりが近づくと、だっこだっこの次女も、

長女が一緒だと遊んで待っててくれるしさ。


終わってから聞いたら、長女、

「私も後ろで踊ってたんだよ~」

って、ほんとか!?


今までの長女のパターンからするとちょっと信じがたいけど、

ほんとだったら、嬉しいな。

でも、どうせだったら一緒にやりたかったな~。


夏休みに期待!



やっぱZUMBAで始まる一日は最高アップ




で、ZUMBAおわりで~、

次は大須にむかって午後からはバランスボールインストラクター養成講座。


いよいよ終盤に。試験は今月末!


養成後の集合写真も、一体感が出てるでしょニコニコ


Ritsukoの日々のこと~バランスボール&産後ケアインストラクター勉強中~

後列とか、良い感じで背の順風になってるし目


今日の先生はSayuri先生  と ちひ先生

いつもとはちょっと違う空気の中、

みんな真摯に取り組みます。



ズンバに養成に、長女も次女も良く頑張ってくれました!

託児してくれた受付嬢、まるちゃんに毎度感謝です。




そしてそして、今日は急遽、


スタジオレイナパークの火曜夜レッスンの代行をさせていただくことに!


ほぼ毎週、このクラスに通ってくださっているお二人、

初めてのバランスボールダンスにも、

動じることなくしっかり踊ってらっしゃいました♪


楽しそうに!!(たぶん。。。)



レッスン後、はじめての鏡を使った撮影。

結構鏡に近づいて、てぶれをこらえてパシャリ。



Ritsukoの日々のこと~バランスボール&産後ケアインストラクター勉強中~



レッスン後のすっきりとした表情、つやのあるお肌、

伝わってくるでしょ音譜



スタジオの代行という貴重な経験をすることができて、

本当にありがたいです。



受け入れてくれた生徒さま、委ねてくれたれいなさん、


子供たちを見ていてくれた両親、


ちゃんとわかってお留守番しててくれた子供たち。


ありがとうございました!



明日も笑顔いっぱいの一日でありますようにニコニコ