光の写真家 「和の香」イベント
【Freedom Salon】

 

光の写真家

 

愛と美と光の波動で共鳴する

光の写真家 鈴木千恵です。

 

先月から、

【女性のためのFreedom Salon】と称して、
ランチ会やワークショップを始めました。
今日はその第2回目です。
 

光の写真家

11月のワークショップは
書道や茶道に並ぶ「香道」という
お香の先生、斉藤さなえさん


お香の歴史や文化のお話から
始まって、原材料の説明なども

とても詳しく教えていただきました。

光の写真家

講師のさなえさんは、実は来月

パリで、この今日やった「お香」の

ワークショップをされます。
パリでは、今、日本ブームなんです。

パリジェンヌも興味深い「和の香」


光の写真家
 

古くから伝わる「和の香」として

有名なのは「白檀」「沈香」

いうことですが、他にも沢山の香
を、ひとつずつ試していきます。

光の写真家
そして、
今日の自分にぴったりくるものを

選びます。
それをベースに調合してくのです。

 

お香は、足し算でやるのが基本だそ
うで、少しずついろいろ混ぜていく・・・

 

参加者の中には、男性もいらっしゃり

それぞれ皆さんのお気に入りの香を

どう作っていくのかを真剣に聞き入り

光の写真家
 

「あーでもない、こーでもない」と

試行錯誤しながら、楽しそうでした。

 

たくさんの資料もあり、五感を使って

のワークショップとなりました。

光の写真家

いざ、調合!の時には、真剣なまなざしで

取り組んでいる姿が印象的でした。

 

光の写真家

 

香には、「五味」といって

辛い

甘い

すっぱい
塩辛い
苦い

という感覚があり、

同じ材料でも微妙な分量で

変化するのだそう。


光の写真家


香道においては、

香は嗅ぐのではなく「聞く」

表現するそうです。

 

皆さんがお香を調合している間
私は、カメラをわきに置いて、
シンギングボウルの演奏を。

その波動も一緒に調合する
ことで、よりスペシャルな香が
完成しました。

その後、
お一人ずつ手に持っていただき、
シンギングボウルの波動で共鳴

させて、より一層その方の波動

とマッチングする香りに調整。

全員、全く違う香りになりました!

それぞれ、直感で自分の作った
香の「銘」もつけました。

光の写真家

自分の好きな香りを調合する・・・
とても贅沢なひと時でした。


<参加された方のご感想>

★本日はありがとうございました。塗香とは違った奥深さがとても興味深かったです。沈香を贅沢に使い、他の香もふんだんに使えて中々面白い過程を実感できました。他の方たちのも個性的でよかったです。最後にシンギングボウルの波動を入れることによって心身浄化されそうです。また、ワークショップを受けてみたいです。


★本当に今日は貴重な体験をさせていただきありがとうございました。途中、どんな香りになるか不安でしたが、先生のおかげで

〝谷中銀座″が無事に出来上がりました。次回もぜひ、参加させてください。

 

★とても楽しいワークショップをありがとうございました。和の香をもっと世界に広めていきたいです。品のある香りになったので嬉しく思います。音のバイブレーションと共に素敵な時間を過ごせて幸せでした。また、次回もぜひお知らせをいただきたいです。

私の香の名前は〝PONT MARIE"(ポン マリ―)です。先生にパリの香りがするとアドバイスをいただき、ノートルダムの近くの橋をイメージしました。

★毎日、家の浄化、気の流れを変えるために白檀を炊くのが日課でした。今日の香の種類やお香の歴史は全く知らなかったので、古墳時代、飛鳥時代からあること、明治大正からいろいろ変わっていくこと…など勉強になりました。香りのミックスで、沢山の香に変化すること。香りによって気持ちも変化するのを今日感じられて、新しい発見となりました。日々の生活の中で自分で作った香で癒したり、気持ちを落ち着かせたりと、活かしていきたいと思いました。新しい発見のステキな時間をありがとうございました。



次回の 【Freedom Salon】 は

 

12月10日(日)です。


スイーツのように可愛い
「クリスマスキャンドル」を

作るワークショップです。
詳細は、こちらから。