こんばんは(・∀・)
最近なんだかすこぶる調子が良いこまきです。


MDSと診断されて直後に風邪をひき、喉の痛み、腫れと微熱をしばらく引きずっていましたが、GW前あたりから元気いっぱいで過ごせてます(*^^*)
ありがたや~~(。-人-。)


MDSの診断がついてから、これって兆候だったんだな…と思う(又は先生に言われた)ことがあったので今日は「あの時の原因だったんだね~」リストを作ってみまーす。思い込みな部分もあると思うので、ご容赦くださいねあせる

・月経がひどい
年明けごろから今まで考えられなかった量の出血になりました。今まで軽めの人だったので、きっと筋腫でも出来たのだと思いドックで相談してました。婦人科は異常無しで、なんでかわからなかったけど、血小板が少なくなったせいだったんですね~

・お尻の調子が…汗
出産時に軽い痔になって以来、便秘になると切れちゃうことはありましたが、ペーパーにちょっとつく程度。それが「えっ!生理だっけ?」というくらいに…あせる
治療しに行くほうがいいかなー。と思ってたところでした。これも血小板が少なくなったせいだったんだなーきっとガーン

・疲れやすい
繁忙期なので疲れてて当たり前と思ってましたが、それまでより「疲れたな…」と口に出していたようで、診断後仲良しの看護師さんが貧血に傾き始めていたからじゃないかと言ってました。
…が、貧血は妊娠時今よりヘモ少なくて鉄剤点滴されてけど全然自覚なく元気だったし、どうかな⁉️

・インフルエンザにかかる
今回のワクチンはハズレだったんじゃないかとまわりで噂が流れた位なので参考にならないかもしれないけど、ワクチン打っててもかかりましたダウンしかも治りが悪く、けっこうやられた…体力ガタ落ちで暫く怠い日々でしたカゼ白血球減少も関係あったのかなー

・ビックリする位の青アザ
飲み会で酔っ払ってぶつけたのか、詳細はわからないのですが、帰ってソファでうたた寝後、お風呂で「なんじゃこりゃショック!
」という位の直径5センチ位のやらた綺麗なアザ…というか内出血が左上腕と左腰(お尻?)にあることを発見。
ぶつけたのは酔っ払っていたからだろうけど、血小板が少なくなってたからあんなになったのよね~汗


以上。

今となってみてわかるけど、どれも言われなきゃわかんないくらいよね!(´Д`;)

昔血内にいたことのある係長(看護師さん)が言ってたっけ、「血内には鼻血や歯茎からの出血が止まらなくて初めて来て、かなり状態が悪くなってくる人も多いから、今の段階で見つかったことは幸いって考えることもできるんだからね」って。

やっぱり健康診断って意味あるんだなーってちょっと思う。

若い方も主婦で健診の機会がなかなかない方も、年に1回くらいは自分のチェックしましょうね~ヾ(@^▽^@)ノ