こんばんは。

こまきですカナヘイうさぎ


昨日は外来でした1ヶ月ぶり~。ちょびっと貧血症状はありますが、まぁ、こんなもんかなーやる気なしピスケ
ヘモ様7あるかないかかなー?なんて思いながら行ってきた外来。


まずは血液データから
{14FFA71C-FB43-4443-B4E1-C96926A9902B}

主なデータ(2016.01.26輸血前データ)
白血球               2.47 (2.60)
赤血球               1.87(2.04)
ヘモグロビン              7.1(7.4)
ヘマトクリット              21.0(21.7)
血小板                  35 (24)
MCV                112.3 (106.4)
MCH                   38.0(36.3)
MCHC                33.8(34.1)
網赤血球%         28.9(29.4)
網赤血球数          5.40(6.00)


またまた、どうした??カナヘイびっくりカナヘイびっくり

頑張ってんじゃん!!骨髄!!

1ヶ月もったよ…2単位の輸血で!

やれば出来るじゃん(笑)

MCVがだいぶ大きいので、私の骨髄で作った赤血球がたくさんなんだろうなー。(つまり、輸血でもらった赤血球はあんまりいないんだろうなーってこと)と思うし、※  網赤血球%が高いところを見ると、がんばって造血してるのかなーなんて勝手に推測。


※輸血前データを見る限り、発症後、自分の血液はMCVの高い大球性貧血なので勝手にそう思ってるだけです。


しかも、今回は血小板も35!!

どーしちゃったんでしょう??

まっ、でも、主治医的には誤差範囲って事らしいですやる気なしピスケ
「今回は経血どうだったー??」
とお月様のお加減は確認されましたが、特に大きな変化はなかったのでその旨だけお伝えしときました~。




いいんです。誤差範囲でもつながるうさぎ

なんか嬉しいですよねてへぺろうさぎ

特に変わったことはしてませんよ。
あっ、1ヶ月ちょいオススメされたサプリ飲んだけど…えー高いので続けられませーん(笑)

強いて言うならここ1年程、食事はわりと気をつけてるかもしれないなーつながるうさぎ

ても、結構いい加減。食事療法的なことをしている訳ではありませんカナヘイ花


多分、長期的に見たらちょこっと数値が上がっただけのことだと思うので〜やる気なしピスケ

あんまり一喜一憂しないようにしないとねウインク




今回も少し余裕はありましたが、2単位輸血頂いて参りました!!

献血して下さった皆様!!ありがとうございますとびだすうさぎ2 感謝しております!!






次はまた1ヶ月後。
3週間後にするか、先生から提案がありましたが、4週にしてもらいました!!
だってヘモ様7.1だもの!!大丈夫!!


また、骨髄に頑張ってもらいましょー気合いピスケ