こんばんは。

こまきです。 

あいかわらず好き放題やってます。

ブログ放置ですみませんショボーン



今日は久しぶりに名古屋へ。。。

ブロ友さんに会って参りましたウインク


今日は中華ランチーラブ

ちょっと奮発して豪華ランチです!


【前菜】
{A7126A9E-D3EE-4C7E-AD5A-58C19DFBC464}


【大根もちとタロ芋の…忘れた】
{58615342-C5B1-4501-A8D7-5B5EF90DA986}


【点心 小籠包・もち米焼売・エビ餃子】
{CE85D064-CB86-4295-8A9C-D5A6FFEC155E}


【フカヒレスープ餃子】
{601F10E0-81D7-45B8-A3DD-8636623A6C51}


【チャーハン】
{3B693155-B4AE-45D0-BFAB-D7834270CD71}

【デザート】
{9542BCD2-6D2B-4DBF-9801-C19F2A452C47}



話に夢中であまり説明を聞いてなかった…滝汗


お腹いっぱいラブラブ


美味しかったードキドキドキドキドキドキ



東海支部のcocoaちゃんと、さとこさん。ありがとう!!


都合がつかなかったり、体調不良だったりで3人になってしまいましたが、とてもいい時間が過ごせました。


東海チームは移植経験者は居ません。

そして、移植予定者もいません。(今のところ。)


現状維持をする。

そのための経過観察と継続的な治療…という人ばかりです。


なので、みんな心境が似ているなぁ…と思います。


みんな病名も状況も違いますが、それでも共感できることが多いです。


完治を目指す事ばかりが全てではない。


そんなふうな捉え方もまた、経過観察が長いからこそ(私はまだまだ短い人です)かもしれません。



完治できれば万々歳だけど、それが叶う人ばかりではないのはよくわかっている。


ならば、いかに楽しく長く生きるか。

そんなことに焦点を当てていくのもアリだよね?

そんなことが語れる大切な仲間ですおねがい



出会いに感謝。


ありがとう音譜