{93DA8416-CEE9-490E-AA45-49FEF4F80AA0}
わたしには珍しく、
カップケーキを焼いて作ってみました❣️


昨日、ご近所さんがタイへお引越し。
時々、野菜のお裾分けをしあったり、
立ち話をしたりと、
とても良い間がらのお付き合いをしていたので、
とても寂しいです😢


2018年が始まってまだ9日あまり。
なのに!
どちらかというと、「お別れ」のほうが多くて
少々、寂しい気分です。
 

そして、昨年末に引退を発表した安室奈美恵ちゃん。
NHKで放送された安室奈美恵ちゃんのインタビュー番組「告白」が深夜に再放送されたので、夜中に目覚ましかけて⏰観ました。

デビューからの映像と当時の気持ち。
25年分を振り返っての話に、
同時代を生きたものとして、
懐かしさと、
一世一代の仕事を40歳でやり遂げた女性の強さを感じました。

15歳でデビューした頃に、
「たくさんの観客の前でマイクをおきたい」と
引退のことを考えていたなんて。
若い時からビジョンを持って、
それを成し遂げる。
ファンを楽しませたい❗️と考え続けて
5年も余裕をもっての引退。

本当にすごいです。尊敬ですね。

引退しても「何か楽しみたい」


「楽しませたい」それが一番の原動力!
とても共感できます。


1/4になり亡くなられた野球史上の名監督。
星野仙一監督の「ビジョンを持つ」という言葉も響きました。

分かっていたはずなのに、
昨年迷い続けていた私です。

今年こそは、もう一度、
土台からやり直しが必要かな。



ということで、今年の目標も定めました。

1.体のメンテナンス。
  月に一度は温泉へ♨️
  小麦粉と卵と砂糖を減らしてみる🥚


2.デコレーションを習う
   デザインに興味アリ。
   ただいまお教室探してます。
    良いところがあったら、教えてください。


3.断捨離をする
    すでに収納しきれなくなった荷物を
    惜しげなく捨てていく


そのためには、何より時間の余裕を持つことが大事ですね。

【自分の時間を持つ】


これが一番の課題ですね。


オリジナルの飾り寿司を作るには、
やはり気持ちの余裕が必要なので、
毎日の外出や働き過ぎにならないよう、
気をつけて行きたいと思います。


こまゆ