またまたご無沙汰しています。

ひと夏、ブログを放置するなんて、

インストラクターの風上にも置けませんね滝汗

すみませんあせる

それなのに、本日、お仕事のご依頼、2件頂きました。

まことにありがとうございますドキドキ

 

 

今年の夏は、暑かった♨️

というか、もう異常気象続きで、お寿司巻いてる場合じゃなかったですね。

 

そして今月は、安室奈美恵ちゃんの引退、

広島カープの新井選手の引退発表、

樹木希林さんのご逝去 

などなど、平成が終わるんだな〜と

涙がじわぁっとすることが多かったですショボーン

 

 

ま、そんな中ですが

長い夏休みも終わり、子供達は学校に行き始めました。

 

 

今月は体育祭や運動会がある学校も多いですよね。

 

私の息子の学校は、運動会が5月でしたが、

今月は、校外学習や修学旅行があります。

(昔は遠足って言ってましたが、今は校外学習って言うみたい)

 

秋は学校行事が忙しいですよね。

そして、親もお弁当を作る機会が多い時期とも言えます。

 

普段は給食だから、お弁当は正直、面倒くさいながらも(本音)

反面、子供に喜んでもらえるお弁当を作りたいですよね。

 

先週、息子が校外学習だったので

朝、早起きして、カザリマ(飾り寿司)のお弁当を作ってみましたよ。

 

 

次男のリクエストで、キャンディのデコ巻き寿司。
そして、長男が好きな#ペンスタグラム(インスタグラムのペンギン)で
人気のぺんたを巻き巻き。
 
 
男子なので、肉いっぱい入れて❗️と肉弁が好みで、
つい茶色いお弁当になってしまいがちなのですが
こうして、飾り寿司が入ることで、華やかさが出てきます。
 
 
そうして、出来上がったのが午前7時。
そのときメールが・・・・
 
なんと、雨のため校外学習が中止になったメールでした汗
 
ガガーンガーン
 
こ、小雨がちょっと降っただけじゃん。
今年は学校も天候には随分と慎重です。
 
元々給食がないので、学校に持って行きましたが、
また来週に延期された日にお弁当を作ることになってしまいました。
 
また、こちらのブログで紹介できたら?と思います(笑)
 
 
蛇足ですが、以前、空手の大会のお弁当を作ったのですが、これも肉弁でした。
 
 

 
息子が成長するにつれて、
茶色の面積が増えていっています😅
 
こちらも男子らしいなぁと思いますが
時には華やかなお弁当も目を引きますね。
 
さて、みなさんはどうでしょうか?
 
 
 
久しぶりなので、長文になってしまいましたが
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
 
 


お問い合わせ・お申し込みは
 

komayu_sushi星yahoo.co.jp
星
に変えてメールをください

 

 

*カザリマを仕事に!! 資格講座は1名様より

人気急上昇! デコ巻きずしマイスター資格講座

 
*3,4名様のお友達グループへの出張も再開いたします。
 
*10名様以上 団体様の出張講座も好評受付中ビックリマーク