一昨日から台風24号が日本列島を荒らして行きましたが、
皆さんは、被害がありませんでしたか?
被害に遭われた方々には、謹んでお見舞い申し上げます。
 
今日の兵庫県三田市は台風一過!
爽やかな秋晴れです。
 
今年は、天候が悪く、イベントが中止になったり、延期されたり・・・
先週になりますが、次男の校外学習がありました。
これも雨で延期になった分のリベンジと言ったところ。
 
お弁当をまたまた作りましたよぼけー
 
image

 

うさぎちゃんの飾り寿司です。
 
ちょうどこの日、朝5時に起きると、空にはまだ満月が光っていました。
 
image

 

 
満月のパワーをもらってからの、巻き巻き。
 
実は、このうさぎちゃん。
県立高校の実習を予定しているのですが、
生徒さんのデザインを元に、レシピを考えながら巻いたものなのです。
 
その学校では、家庭科の授業で巻いた飾り寿司を
毎年文化祭で発表されることから、
今回の絵柄は、創作レシピで授業をしてみようと思ったのでした。
担任の先生と相談しながら、レシピを完成させます。
 
これから生徒さんに楽しんでもらえることを楽しみです!
 
 
 
そしてこのお弁当を作った翌日
広島への修学旅行へ旅だった長男は
台風が来る前に無事、戻ってきました。
 
お土産は、割とシンプルほっこり
 

宮島定番のもみじ饅頭としゃもじ
 
一人で買い物をするのは、初めてなので、
どんなものをチョイスするのか楽しみでした。
しかも、広島は度々行くので、珍しくないんですよね〜滝汗
 
 
でも、洋菓子屋さんが作ったもみじ饅頭という
珍しいのを買ってきたんですよ。
生地がシフォンケーキの生地で、中には
アップルはワインで煮込んでいたり
チーズもデンマークチーズだったり
ちょっとこだわりがあって、
広島出身の私も知らないもみじ饅頭だったので
よくみつけたなーと感心しました。
私に似て、食べ物への嗅覚は敏感なようです(笑)
 
 
 
 

★プライベートレッスン、デコ巻き寿司認定講座

募集中です。


 

 

パソコン料金など詳細は、こまゆのホームページへ!


「こまゆの飾り寿司」 komayusushi.com

 

 

左矢印ポチっとしてねドキドキ

 

お問い合わせ・お申し込みは
 

komayu_sushi星yahoo.co.jp
星
に変えてメールをください

 

 

*カザリマを仕事に!! 資格講座は1名様より

人気急上昇! デコ巻きずしマイスター資格講座