鰤の塩麹漬け焼き | 「こもれび食堂+」 by こもれびダイニング

鰤の塩麹漬け焼き

こんにちは、こもれびです。 ニコニコ


昨日の夕食から紹介します。


献立
・鰤の塩麹漬け焼き
・もやし、ワカメのみそ汁
・おからサラダ
・切り干し大根
・胡瓜、人参の糠漬け


こもれびダイニング



晴れ鰤の塩麹漬け焼き

こもれびダイニング

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 鰤の塩麹漬け焼き(2切れ)

材料
・鰤・・・・2切れ(160g)
・塩麹・・大さじ1弱(16g)←鰤の重量の10%

・葱・・・・1本
・醤油・・・小さじ1


1 ビニール袋に鰤と塩麹を入れ30分位おく。
葱は4㎝の幅にぶつ切り


2 鰤、葱をオーブンで200℃で10分焼く。

  葱に醤油をかける。
  フライパンで焼く場合は、油を少し入れて熱し、
  表になる面を下にし、中火で焼き、
  身が白っぽくなってきたら返して焼く。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 

塩麹で肉、魚をつけると、麹に含まれるタンパク質分解酵素の働きで、タンパク質が分解してアミノ酸になり、旨みがでます。
またアミノ酸は分子が細かいので肉質も柔らかくなります。


鰤の塩麹漬け、しっとり、塩加減もちょうど良く美味しかった。


オンザライスで余す所なく美味しくいただきました。
ラブラブ!



晴れおからサラダ

こもれびダイニング

おからに、自家製豆乳マヨネーズをいれて味付け。


さっぱりしてて美味しかったのですが、自家製豆乳マヨネーズに
改良の余地がありでした。


改めて紹介しますね。ニコニコ



晴れ切り干し大根

こもれびダイニング

切り干し大根の戻し汁は捨てないで、煮る時に一緒に入れて煮ます。


大根のだし、カツオと昆布のだしの相乗効果で、砂糖、みりんをいれなくても醤油、酒だけで美味しく煮上がります。


安心できる美味しさでした。


ごちそうさまでした。




今日も良い一日でした。



☆皆様へ☆
たくさんのブログの中から、当ブログをご覧になっていただき、感謝しております。
日々の出来事に感謝し、今出来る事を一生懸命するを心掛け生活しています。
ご訪問、応援クリックが更新の励みになっています。
どうもありがとうございます。



2つのランキングに参加しています。
日々の更新の励みになります。
1クリックよろしくお願いします



人気ブログランキングへ




ペタしてね

よろしくおねがいします。
読者登録してね