僕が20代前半で、社員がまだ20名位しか
居なかった頃のこと。

 

新人社員が僕にこう訴えてきました。

「社長、悔しいっす!」

話を聞くと、学生時代の友達との会話で、
どうやらウチよりも給料が高く休みも多いとのこと。

 

本人に会社への不平不満はなく、
友人に負けている気がした焦りでした。

 

僕は彼に聞きました。

 

そうか、、、
で、お前は自分の会社、仲間を好きか?」

 

彼は「大好きだ」と言いました。

 

「じゃ~もう1回その友達に会ってこい!
そしてもっと深く聞いてみろ。
その会社には若き情熱があるか?
大いなる夢はあるか?

お前が自分の会社に感じている希望と、
同じ位の魅力があるのかどうかを。
その全てが相手にもあったのなら、
どうもスミマセンでした!と、
負けを認めて帰ってこい^_^」

 

新人の表情は一瞬にして明るくなりました。
そんな彼も今では幹部に育ちました。

 

人生、戸惑いや迷いを感じたときに、
一面だけで判断してはいけません。

 

物事はあらゆる角度【多面体】で眺め、

真の答えを導き出さなければならないと思います。
幸せも同じ。一面だけで判断しては駄目。


 

 

デジタルリメイク版コミック(FREE)

Dreams 夢は大空へ、努力は足下へ。
https://www.kondotakami.com/dreams/

 

 

ぜひ、読んでね^^