href="http://stat.ameba.jp/user_images/20130323/12/konimomohime/54/cd/j/o0800060012469350582.jpg">$♪Konishi Piano 教室♪



個人のピアノ教室は

自分で、お月謝やレッスン時間を決めれます。

でも、お月謝を頂いている以上・・・年間44回とかに割り切れなくて

ひとり月4回のレッスンを頑張っております。

レッスン形式も今春から新しく変わります。

実は、ホームページでの生徒募集はかなり抵抗がありました。

でも、体験レッスンに来られる方は本当に感じの良いお母様や

かわいいお子さんばかりで新しい出逢いができて嬉しく思います。

私は、小学3年生の時に将来はピアノの先生なる・・・

と決めてました。

20歳の長男にも、お母さんは自分の好きな仕事ができて

いいな~と言われます。

好きな仕事だから、楽しくて仕方ないです♪

春畑セロリ先生も、好きな仕事ができるのは有難いですね・・・

っておっしゃってました。

そして、今の時代だからこそ、改めて音楽教育の大切さを

しみじみ感じるとも・・・私も同じ想いです。

ピアノをミスタッチなしで弾くことも必要な場合(コンクールなどで)も

あるけど、感性・表現力も大切です。

感性を育てるレッスンのアドバイスもあり、とても参考になりました。

早速、中学生のレッスンにも取り入れてみました。

和音のレッスンです♪ 簡単な曲で素敵なコード進行を感じとれて

生徒さんも楽しそうでした。

リトミックのクラスは、音楽を体で感じて表現します。

小さな生徒さんを大切に育てていきたいと思いました。

長男が1歳の時、45人教えてたのに(今より景気も良くて、ピアノも売れてた時代)

転勤でやめざるをえなくなったピアノ教室。

東京から転勤で倉敷に戻り、ピアノ教室を再開するにあたり、

税務署に個人事業主として開業届けを出しました。

そしたら、なんと無料で3回、税理士さんに青色申告の仕方を

教えてくださる講座の案内があり、税理士さん宅に勉強に行きました。

最初は、ちんぷんかんぷん・・・全然意味がわからなっかたです。

ソフトはソリマチを購入するように言われ、便利に使っています。

毎月、お月謝袋の印鑑とは別に教室の領収書を渡してるお家があります。

会社に提出して申請すると、教育費や娯楽費などの補助がでるそうです。

先日の若いママ生徒さんも、同じ会社なので勧めると、

子供の幼稚園の授業料を申請してるから、もう上限いっぱいです・・・

と言ってました。

子育て支援している会社なんですね。いいな・・・

ピアノを指導して色々な経験を経て、改めて好きな仕事ができることに

感謝しています。

新しい生徒さんやお母様との出会い、もちろん

今までの生徒さんも大切にして、楽しく音楽に向き合っていきたいです。

教室のレッスン内容も4月より、新しくリニューアルします。

北側の他に南側からの新しい出入り口もできて(駐車場)

教室のお外も、お花がいっぱいで素敵なお庭にリニューアルしました。