ハートのバルーン倉敷市ピアノ教室ハートのバルーン
ふんわり風船ハートKonishi  Piano教室ですふんわり風船ハート

3月8日(火)

倉敷は晴れ晴れ


こんにちは桜



2月は感染対策の

マスクに

プラスしていたフェイスシールドの

関係で酸欠になってたのかはてなマークはてなマーク

(頭は締め付け感あり)

レッスン後の疲労感が

本当に半端ない上に

また

花粉症に悩まされ、


風邪を

引いたらいけないので

余分な事はせず、

外出を控えて自粛生活あせる


本当に沢山の生徒さんを

指導していますが、


対面レッスンでも

コロナに感染しない事の

証明は出来たように

感じましたラブラブ


オンラインレッスンは

タイムラグがあるし、


こちらの指導が

伝わりにくいので

同じお月謝でレッスンするのは

私の性格上、

気が引ける感じがしましてあせる


リアルなレッスン音譜

頑張ろうと

覚悟を決めて望みましたアップ


また

1月末から学級閉鎖による

振替え調整で

通常よりバタバタした感じで

終わりましたベル


1月末から2月初めの

学級閉鎖の数は、

本当に凄かったですあせるあせる


振替えできない生徒さんは

欠席分のお月謝は

差し引きましたベル


何とか乗り越えた2月も

無事に終わり、

2月は青色申告は準備のみで

(本当に自分でするには

大変な作業です)


パソコン入力は本日より

頑張りたいと思いますパー


3月は次男の引越しもあり

コロナ禍での

不安な事の1つでしたあせる


横浜の独身寮に送る

単身パックは、

京都からの場合は

3月9日までが引き取り可能な日

(その後は4月になる)

分かり、

ピアノ教室のお休み予定を

1週間早く変更して

京都に行ってきましたひらめき電球


単身パックの荷物は

Lサイズのカーゴ1つなので

他は倉敷に持って帰りますベル


新しいオデッセイに

乗るか心配でしたが、


本を入れた段ボール5箱は

宅配で送り

第1弾の荷物運びは

無事に完了しましたひらめき電球


白のハイタイプの

キッチンレンジボードは

我が家のキッチンを

リフォームをするまで

我が家で使う事にしました。


2つに分解して運べましたドキドキ


最初の日に

次男の手作り唐揚げ

(にんにく、しょうが、めんつゆ

他にも何か入れたらしい?に

片栗粉をまぶして)

初めて食べましたドキドキ



想像以上に

とっても

美味しかったですラブ


何回も

自分で味付けしたのはてなマークはてなマーク

って

聞きました。


お母さんが餃子屋さんを

開くから一緒に

次男は唐揚げ屋さんだねチョキ

って

冗談ですが話しましたラブラブ


京都観光は一切なしで

アパートでの

引越し作業に没頭して


3月6日(日)ではなく

日付が変わってから

倉敷に無事に着きました飛び出すハート

(途中、高速が使えずあせる

懐かしい大阪を通り

阪大時代の池田から乗りました)


現在いや、しばらくは、

ピアノ教室の隣の和室に

荷物が沢山ありますあせる


青色申告が

終わったら片付けに

入りたいと思いますパー


第2弾は

卒業式を終えたら

アパートの引き渡しなので

また

京都に行きますベル


次男は倉敷には帰省せずに

卒業式後に京都から

横浜の寮へ行きますベル


その時は私は、

京都観光をしたいです🌸


御朱印集めをしたり


アパート近くの哲学の道に

🌸も咲いてたら

嬉しいなぁドキドキ


3月を無事に終えたら、

4月は新年度のレッスンに

没頭して


G.Wに断捨離や片付けを

頑張りたいと思いますアップ



コロナ禍って

本当に

ストレスを感じながら

活動しなきゃいけないので


何となく

不安や心配を抱えての

行動になり

メンタルのバランスが

悪くなり大変ですあせるあせる


春は色々な行事があり

皆様も

色々と不安や心配を

抱えながら

1つ1つ

無事に済ませて安堵するひらめき電球

感じになると思います。


早くこんな日常から

解放される日を

心より願っていますベル


私は1つ引越し作業を

完了させたので

メンタルが回復しました飛び出すハート


やれやれチョキ