【骨格タイプ別】似合うロングコートの形♪ | 京都ファッションコンサルタント*手持ちワードローブにチョイ足しで小ダサママから小綺麗ママへ*パーソナルカラー・骨格診断*

京都ファッションコンサルタント*手持ちワードローブにチョイ足しで小ダサママから小綺麗ママへ*パーソナルカラー・骨格診断*

パーソナルカラーコンサルcolor+shape®︎と骨格診断でわかる自分軸おしゃれ*外見磨きを通してココロを磨くオンラインコミュニティビジョカツ主催*元おしゃれ迷子のひねくれママが見た目を整えたら心も整った!自分軸おしゃれで笑顔の女性を増やします♡

こんにちは!

骨格診断ファッションコンサルタントの
こんこん こと こんどうゆうかです(*^^*)


3歳男の子のママ、
おしゃれで毎日もっと笑顔に♪
が、モットーです。

骨格診断って何ですか?(´・ω・`)
という方は、こちらをどうぞ★
骨格診断とは?


京都はまだ日中暖かいので
着ている方はあまり見かけませんが

そろそろ気になってきますよね。

もうすぐコートの季節です(*^^*)


冬のアウターは一番出番が多く、
一番目立って印象を左右します!

できれば似合っておしゃれに見えるものを
選びたいですよね~★(о´∀`о)

というわけで、
骨格タイプ別コートの選び方
特に今年注目のロングコート編、いきまーす!


まずはストレートタイプ。

すっきりシンプル、キチンと見えが
スタイルアップのポイントですので、

似合うのはチェスターコート♪


少しウエストシェイプのある
立体的なものがよりキレイに見えます。

トレンチコートも素敵。

ロング丈が流行りとはいえ、
ベーシックなものより長くなると
重たくなってしまいます。

長くても膝までの方がいいですね(*^^*)



続きまして、ナチュラルタイプ♪

ロング丈にゆるめのシルエット、
今年の流行スタイルが一番似合うのがナチュラルさん★

チェスターコートもビッグシルエットなら
ナチュラルタイプです。



これも今年のトレンド、コーディガン。

コートとカーディガンの中間ですが、
厚手ニットでゆるっとした形です。


肩やウエストのラインが決まっていない、
ラフなデザインをカッコよく着こなせるのはナチュラルタイプの特権!


ロングダッフルなどもナチュラルタイプですね(*^^*)


「今年は着たいものが多過ぎて、嬉しい悲鳴をあげてます(;^_^A」

なんて話もナチュラルさんから聞きますよ(*≧∀≦*)

うらやまし~♪笑


さてさて、最後はウェーブタイプ。

ナチュラルタイプとは対照的に
基本ショート丈コートが得意なのです(;∀;)

なので、どうしてもロング丈が着たい場合は!

似合うのはノーカラーコート♪

襟元の曲線で柔らかさをプラス出来ます。

首が寒いなら、小さなファーを巻くのも
ポイントになっていいですね(*^^*)


こちらはビジューボタンがついていて、
ウエストから下がAライン。


高めの位置でウエストマークすること
大事なポイントですので、

ベルトつきのコートであれば
そこそこマシには着られるかな…(^_^;)

(ひどい言い方ですみませーん…
私もウェーブタイプですので (T▽T))



いかがでしょうか(*^^*)

あれもこれも気になるけど、
手持ちのバリエーションを増やすのは
ちょっと難しいコート…

選ぶときの参考になれば幸いです♪


骨格診断お茶会 ★
11月26日 (木) 10:30~12:30
場所:京都駅のカフェ (参加の方にお伝えします)
会費:2,000円+ご自身の飲食代
募集人数:3名
詳しくはこちら→★★★


 骨格診断レッスン ★
通常 5,000円→モニター価格 3,500円
詳しくはこちら→★★★


ご質問、お問い合わせは
お気軽にこちらへどうぞ♪(*^^*)

kon2525yuu@gmail.com


ご訪問、いいね、読者登録、コメント
いつもありがとうございます(*^^*)

それでは、また~。


こんどうゆうか