【強み発掘】私の強みはコレなのか~(;゜∇゜) | 京都ファッションコンサルタント*手持ちワードローブにチョイ足しで小ダサママから小綺麗ママへ*パーソナルカラー・骨格診断*

京都ファッションコンサルタント*手持ちワードローブにチョイ足しで小ダサママから小綺麗ママへ*パーソナルカラー・骨格診断*

パーソナルカラーコンサルcolor+shape®︎と骨格診断でわかる自分軸おしゃれ*外見磨きを通してココロを磨くオンラインコミュニティビジョカツ主催*元おしゃれ迷子のひねくれママが見た目を整えたら心も整った!自分軸おしゃれで笑顔の女性を増やします♡

骨格診断ファッションコンサルタントの
こんこん こと こんどうゆうかです(*^^*)

骨格診断って何ですか?(・∇・)
という方は、こちらをどうぞ★


骨格診断とは?


先日、佐藤みかさんの起業コンサルで
「強み発掘」をしていただきました。


強み、というのは「できてしまう力」のことです。

意識もせずにいきなり結果を出します。

脳構造的に優れてできる、という特性のことです。

(みかさんのブログより引用)


努力の果てにできるものじゃなくて、
もともと持っている能力のことですね。



で!

私が持っている「強み」というのは…


コツコツやること。

地味~!笑笑


「私もなんですよ~」と
みかさんも笑っておられましたけど(^_^;)


コツコツ、真面目に、
コンスタントに物事を継続することができる。

これが私の強みです。



確かに、毎日こつこつと
ブログやFacebookを更新してます。

書くのは楽しいので
あまり苦になりません。

起業するなら当たり前なんかな~

と、思ってましたが…
そうとも限らないのだそうです。


そして、売れる人はコツコツやる人らしいので、
この調子で続けたいと思います★



あと、学ぶのが好きで
学んだらとりあえず自分でもやってみる。

これも地味やけど 笑

学んだだけでなく身につけるためには
必要な力なんですね。


(骨格診断レッスンを受けて下さった方も
「とりあえず」やってみてね!(о´∀`о))



そして、なんか上品に見える。

これはお得やな。と、自分で思う 笑


実家は平々凡々な庶民家庭ですし、
どっちかというとガラが悪いと言われる
南大阪出身なのですが 笑


そのへんがうまいこと混ざって?

「上品だけど親しみやすい♪」

お会いした方には言っていただけるようになりました(*^^*)



正直、
「誰も持ってないようなスゴイものを持ってる!」

というのにずーーーっと憧れていました。

持ってない自分に失望したときもありました。


でも、持ってない自分も自分。

コツコツやれる自分を認めてほめてあげよう★


みかさんの強み発掘で
そうやんね~、これが私よね♪と

真面目な自分を可愛がってあげようと
素直に思えました(о´∀`о)


みかさん、ありがとうございます(*^^*)

強みを活かして
コツコツ進んでいきます★


こんどうゆうか