おしゃれで人生は変えられる!① ~おしゃれする余裕なんてない!~ | 京都ファッションコンサルタント*手持ちワードローブにチョイ足しで小ダサママから小綺麗ママへ*パーソナルカラー・骨格診断*

京都ファッションコンサルタント*手持ちワードローブにチョイ足しで小ダサママから小綺麗ママへ*パーソナルカラー・骨格診断*

パーソナルカラーコンサルcolor+shape®︎と骨格診断でわかる自分軸おしゃれ*外見磨きを通してココロを磨くオンラインコミュニティビジョカツ主催*元おしゃれ迷子のひねくれママが見た目を整えたら心も整った!自分軸おしゃれで笑顔の女性を増やします♡

ええー!?
嘘~!?
だれー!?

って、思ってもらえたら嬉しいです 笑


どっちも私の自撮り写真ですよ♡



骨格診断ファッションコンサルタントの
こんどうゆうかです。

骨格診断って何ですか?
という方は、こちらをどうぞ★

骨格診断とは?



骨格診断レッスンでお会いした方の中には

「キレイになりたいな~とは思うんですけど、
私はこんなだし…

ゆうかさんは元がいいから…」

と、おっしゃる方もいるのです。


が、

ほんとに?

元がよければ全てうまくいって
何もしなくてもキレイ?


んなこたぁ、ナイ。笑

そして私は別に元がヨイわけではない(* ̄∇ ̄*)


左の写真は2年前の私。

息子は2歳、イヤイヤ&やんちゃ盛り。

下の子を死産して半年後、
ようやく気持ちも落ち着いてきた頃です。



なんでこんなヒドイ ビミョーな自撮りをわざわざ??

これ、前髪セルフカットのbefore写真だったんです。

afterだとこっち。(髪は結んだらしい)

切ってもそんなに変わってないね 笑


左の2年前の私と
右の今の私、

何が違うと思います?


髪型、髪色、メイク、服、アクセサリー…

ぜんぶ違うけど、一番大きいのは


表情。



2年前の私は

「自分で撮る写真に、
鏡の中の自分に、
笑いかけるなんてありえない

そんな心情だったのです。


もう、写真の顔にそれが出てるよね。笑



子どもが小さくて手がかかるのに

夫のお給料少ないのに


どこへ行って何をするわけでもない主婦の私が

メイクしたり、
ヘアサロン行ったりするような余裕なんてない。


私がおしゃれしたって仕方ない。

って、決めつけてあきらめきっていたのです。



あきらめて、自分を否定してしたから

鏡の中の自分を見たって
ため息しか出なかった。



でもね、

ちょうどこの写真を撮ったくらいから
私の気持ちが変わり始めたのです。



長くなるのでシリーズでお送りします♡


続きをお楽しみに(о´∀`о)



MENU

【あなたの魅力がUPする♪
似合う服がわかる骨格診断レッスン】


【輝いた自分に出会える☆骨格診断 同行ショップツアー

骨格診断&同行ショップツアーは
セットがおすすめです★

右矢印7月・8月のご予約と夏休みについて


ご質問、お問い合わせは
お気軽にこちらへどうぞ♪(*^^*)

お問い合わせフォーム


LINE@始めました☆
お問い合わせ・ご予約もこちらからどうぞ。

ファッションのミニポイントや
ぴり辛ファッションチェックも配信中♪

友だち追加