「片づけをあきらめたって本当ですか?」と聞かれることが多くなった近ごろ。

 

”あきらめた”というフレーズが一人歩きしている感がありますが‥笑。

正確にいうと

『片づけの優先順位を一時的に下げていた』ですね。

 

3人目の子がいわゆる”寝ない子”だったので、

とにかく睡眠不足でボンヤリして、

仕事も生活も今までできていたことができなくなった時期があって。

 

子供と過ごす時間&健康管理、あとは自分のやるべき分の仕事、

この3つを優先させたら、

必然的に片づけにつかう体力と時間の余裕がなくなっていきました。

 

『片づけを生業にしているのにこれでいいのか、、』と、

モヤモヤしたことも正直あります。

 

でも、

人生の中で今はそういう時期。

今の私にはこれが正しいときめきのバランス。

と考えるようにしたら、少しずつでも心が落ち着くようになりました。

 

私は片づけの仕事が大好きですし、

これからも片づけに困っている方の応援をしていきたいという思いは変わりません。

 

なので今後も、

もろもろバランスとりながら。

片づけ&暮らしのときめき磨きも、少しずつ、楽しんでいきたいですキラキラ

 

 

 

 

 

=================

 

★新刊『おしゃべりな部屋』大好評販売中★

特設ページはこちら

 

公式Instagram

 

Facebook公式ページ

 

書籍やメディア掲載情報など

最新情報を発信していきます。

ぜひフォローや「いいね」してくださいね!

 

=================