Burton特別講義 | ONO-T blog

ONO-T blog

好きな事しかしてません( ̄▽ ̄)

スノーボードカレッジがよくやる、



メーカーの人間に直接来て頂く特別講義。



今回は、バートンスノーボードから、



4人も来てくれた(^o^)






①元東京校講師のジミー君
今は、バートンジャパンのセールスマネージャーです!

そして、
②LTRプロジェクトの主軸、中河さん
オーストラリアから一ヶ月前に帰国。日本語の方が苦手らしい(^^;)


③続いて、渋谷君。7年前の卒業生
まさか、バートンの社員として現れるとは(゜Д゜)


④最後に、増沢君
現研究生でインターンとしてバートンに勤務。
仕事が認められて内定を頂きました!


4人体制だけあって、内容がかなり濃かった。


ジミー君からは、
バートンがどんな会社で、どんな事をしてきたか!?
バートン本社のスライド写真を交えて話してくれた。



そら写真見たら、あんな会社で働きたい!ってみんな思うよ(^▽^;)

そして、増沢君は先シーズンの動きを話してくれた。
実際に経験した人間の話は、やっぱり説得力がある。


最後に渋谷君は、
事前に同期の卒業生に電話取材して、卒業生の現在の様子を伝えてくれた。



嬉しいもんですな。



授業終わってからも、講義延長です。




ONO-T blog



$ONO-T blog





卒業生の話を聞いて思う事がある。




業界就職に重要なポイントとして、




タイミングと行動力がある。



卒業生の中でも結果を出してる人間は、



在学中からぶれない目標があったが、



すべてにおいて素直だった人間。



渋谷君はまさにそんな学生やったわ!



それにしても、Burtonでデスクワークしてる渋谷君



$ONO-T blog



はじけ過ぎでしょうヘ(゚∀゚*)ノ