めっちゃ暖かくなったり、ガッと冬に戻ったり、色々と難儀な今日此の頃です。

 

 

この週末三連休、満を持して(?)V3 さん登場。

 

土曜日はどうにか晴れたので、Mommy と3人梅花を求め、フラフラと奥三河方面へ。

 

目的地はこちら。

 

毎年、3月初旬から中旬が見頃となる新城市川売地区の梅園です。
 

11戸の農家が南高をはじめとした8品種の梅を約1500本植え育てています。農家は梅に囲まれるように点在し、山間の傾斜地に広がる満開の風景は、まさに現代の桃源郷といえます。3月には農産物の直売所が設けられ梅花まつりが開催されます。

 

 

 

 

なんですが・・・

 

途中、ちょいと道を違えて(田植え前の)四谷千枚田に。う〜む、さすが「日本の棚田百選」。この風景も、それはそれで良いかなと。

 

 

 

 

 

気を取り直し、あらためて目的地、新城市“川売梅の里”へ。

 

 

程なく到着。おー、なるほど、“桃源郷”かもしれない。色んな意味で。

 

 

 

一応「祭り」っぽい? 売店近藤。

 

 

 

これは、そこにあった案内図。

 

 

 

ということで、散策開始。いわゆる(観賞用)梅園ではなく、梅圃です。

 

 

 

基本、収穫用の梅なんですが、ポツポツと枝垂れなんかも。凄いです。

 

 

 

 

遠方にも、川向こうにも、梅、梅、梅。

 

 

 

 

でもって、関係ないけど、ふきのとう?

 

 

 

何か、花。名前が分かりません。

 

 

 

あと、Daddy さん的に一番の収穫(?)、“猿ヶ岩”。

 

猿の顔2つに見えるという・・・

 

こういうの、大抵は思ったより小さくてガッカリってなるのだけれど、

 

これは、マジ、でっかくてビックリでした。

 

 

 

こんな注意喚起も。どう受け止めてよいのか「罠多数」・・・

 

 

 

そして、お約束のヤラセ写真。

 

 

 

最後に、微妙に観光地というか、普通の小屋(倉庫)というか。

 

 

 

というわけで、予想の遥か上を行く梅三昧。楽しめました。

 

 

加えて、V3 が小学生だった頃、Mommy と同時期に図書ボランティアだったNさんと遭遇するというビックリ付き。

 

いや〜、世の中、狭いですなあ。

 

してみると、小説やドラマでたまにある元カレ・元カノに街中でばったり、なんて好都合(不都合)なことも、実際あるのかもね、なんて思いました。

 

 

帰りの道すがら、せっかくなんで寄ってみました。

 

国道151号、長篠の信号から東栄町方面にを少し行った左側に看板があり、ここを左折すると旧田口線(昭和43年廃止)の鉄道トンネルだった 内金トンネル がある。 このトンネルの手前が「河津の桜並木」で、通りの両側に河津桜がピンク色の花を咲かせている。

 

 

 

 

これが遺構トンネル。花カメラマンとテツ(遺構ヲタ)が混在してます。

 

 

 

トンネルを抜けたところに、河津桜並木。

 

 

 

振り返ると、なるほど、桜のトンネルです。

 

 

 

説明板。「姉妹商工会」なんていうのもあるんですね。

 

 

 

 

そんなわけで、今回 V3 の作品は「花ストーン」。

 

 

Daddy:う、うん? 梅は、花びら5枚だよ。

 

V3:5枚は難しいから、4枚で。

 

 

えっと・・・そういうもん?

 

 

 

にほんブログ村 病気ブログ ウィリアムズ症候群へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 病気ブログ 遺伝子の病気へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ
にほんブログ村

 

Williams' family Touch and Go - にほんブログ村

 

 


難病ランキング

 


患者・家族会ランキング

 


豊橋市ランキング

 

 

 

素敵ニュースです。たぶん。

 

 

(中日新聞2/10-13面)

 

 

「体の一部を失った人にとって見た目の自由は限られている。選択肢が広がり、好きなアクセサリーを手に取るように、義眼も選べるようになるといい」

 

 

う〜む、身体障害に関して「見えるなら見て良い」という当事者の声を聞いたことがありますが・・・これは、そこからさらに進んで「見せてるなら褒めて良い」と受け止めて良いんですよね?

 

もちろん、皆が皆、そうでなければならない、わけでもないと思いますけれども。

 

 

こちらリブさん、Xのポストです。