熊野古道ヒルクライム | 気の向くまま

気の向くまま

大阪ヒルクライム同好会に参加しています。
ヒルクライムにはまってます。

11月6日
熊野古道ヒルクライムに参加しました。
那智の滝のある熊野古道の横を走る車道を
標高960mほど上がるヒルクライム
レースです。
大会の日が、仕事の休みと一致したので
今シーズン最後のレースに選びました。
コースはA30キロ、B10キロがあり、
Aコースに出るとこに。

忘備録としてその日の行動を。
ググってみると阪和道で3時間40分ほどで
着くとあったので家を1時に出ることに。
19時には就寝。早すぎて寝付けない(^_^;)
早く家を出て車で仮眠する方が良いかも。

1時前に家を出て現地には4時過ぎには
着きました。当日受付は5時から6時。
5時30分まで仮眠をとりました。
めっちゃスッキリ(^o^)

{491614C7-316C-4996-9E17-55FDD811BB3C:01}


寝起きに綺麗な朝日に癒されました(^o^)

6時20分に山頂まで運んでくれる荷物の
受け渡し終了。
6時半開会式。7時にはパレード走行開始。
結構詰め詰めのスケジュール(^_^;)
ほとんどアップ出来ずでした。
ギリまで仮眠している自分が悪い
。。。(´Д`|||) 

パレード待ちの時に同じチームに属する
ザクさんと会えました(^o^)
この大会に何回も出ているザクさんから
いろいろ貴重な話が聞けて有意義でした。

受付順で3つのグループに分かれ30秒毎に
スタートする方式。ザクさんは1グループ
私は2グループでのスタートでした。

チップをつけてるんですが、スタートの号砲と
同時にタイム計測が始まるグロス方式なので
先頭からスタートする方が有利。

パレード走行でスタート地点まで移動。
スタートまでは10分程あるので、
そこでトイレにはいけます。

第1グループが出発して、第2グループが
スタート位置まで列が詰めてるとき、
唐突に号砲がΣ(・□・;)
虚をつかれ、第2グループバラバラで
スタート。

最初の7分、那智の滝のヘアピンまでは
5%ほどの緩斜面。抜いたり抜かれたりを
繰り返しながら進みます。
ヘアピンを越えるくらいから集団はバラけて
きました。

ここで足を使っては最後までもたないので
速そうな人を探してはツキイチで進みます。
なかなか足が合う人がいないので、単独で
上ります。
考えたら同じペースの人が急に現れたり
せんわな〜。とか考えながら淡々と
上ります。

中盤の下りでキャノンデールの人に
ズバーンと抜かれ、上りで追いつき
を繰り返し進みます。

後半は一人旅。
残り2キロ少しで地獄茶屋との看板が
見えました。なんて名前や〜Σ(・□・;)
ホンマに地獄やで〜(>_<)
後に分かったのですが、本当は地蔵茶屋
らしい(^_^;)

地獄茶屋からが本当の地獄でした(゚o゚;;

少し進んだ分岐から、コンクリートの
林道へ。
体感では20パーセントにちかい激坂。
まじか〜〜(>_<)
しかも穴ボコだらけ。石コロだらけ。
ここまで来て、パンクは嫌や〜〜。

超軽量タイヤは危険です。タイヤの選択も
大切です。

1キロを切ってパンクシャレならんな〜と
ヒヤヒヤしましたが無事パンクせず
ゴール‼︎
年代別5位でした。

レース1週間前に食欲が止まらず、
体重が2キロ増えたにもかかわらず
目標の1時間10分切り出来たのは、
自分にとって上出来です。

来シーズンは自分に厳しく、体重管理も
しっかりしていきたいと思います。



ポチッとお願いいたします |( ̄3 ̄)|