2013「灯りと音と文化の祭典 川越蔵まちバル3」 | 「小江戸川越STYLE」

「小江戸川越STYLE」

「時が人を結ぶまち川越」
川越のヒト・コト・モノ、川越物語りメディア、小江戸川越STYLE。
川越の現場で様々なまちづくり活動にも従事しています。
「小江戸川越STYLE」代表:石川真


2012年。

覚えているでしょうか。。。

去年の今頃、川越の一番街の夜を青く輝かせ、

見る人の目をキラキラにし、心を鷲掴みにしたあのイルミネーションを。

 

2012年11月始め、

一番街にある鍛冶町広場で点灯式が行われ、

クリスマスまでの毎夜点灯された、

あの3つの巨大イルミネーションを覚えているでしょうか。。。

 

あんなに綺麗で大きなイルミネーションは、

川越初だったのではないでしょうか。(*^o^*)

川越で素敵なイルミネーションが見られる事に

感動したのを覚えています。♪


2012年をプレイバック。

川越style



 

川越style

(一番街の鍛冶町広場にて行われたライトアップイルミネーション。

架け橋にアーチにツリーに、3つのモニュメントが飾られました)

 

あれから一年。

 

物語はまだまだ続く・・・

 

2013年11月から始まる川越の素敵な催しがあります。♪

 

川越 灯りと音と文化の祭典 川越蔵まちバル3 」。

(公式サイト)

 

今年もやってしまうんです、ライトアッププロジェクト。♪

今年は・・・去年よりもさらにさらに

規模も華麗さもパワーアップして帰ってきます。


 

今年用意しているモニュメントは、全部で7つ。

 

場所も一番街中心に各所に置かれる予定で、

・札の辻交差点に「時の架け橋2013」NPO法人川越蔵の会

・旧小林斗あん宅前に「光籠」東京電機大学

・りそなポケットパークに「おもてなしのライトアップ」東洋大学

・鍛冶町広場に「ひかりの屏風、ひかりの家並み」東洋大学

・福々スタンド前に「時の対話2013」NPO法人川越蔵の会

・熊野神社に「時の祈り2013」NPO法人川越蔵の会

・鶴川座前に「尾びれのしっぽ」安藤孝浩+Dの3行目

という7ヶ所にモニュメントを設置します。♪

 

今年の点灯式は、11月1日(金)17:00。

 

一番街の鍛冶町広場にて式典が行われ、

東邦音楽大学のファンファーレに続いて、

「5、4、3、2、1!」のカウントダウンで点灯します。♪

 

モニュメントは、クリスマスまでの毎日

17:00~22:00の時間で点灯されます。

 

2ヶ月弱という長期間点灯されるので、

みなさん目にする機会がきっとあるはず。!

一日で制覇しようとしなくても、

少しずつ見て回れるくらいの長期間です。♪


 

今年のライトアッププロジェクト。

これら巨大モニュメントの他に、

・一番街の「街路灯」をカラーフィルターで覆って綺麗に魅せたり、

・お寺に続く脇道に「竹行灯」を飾ったりと、

大きく分けて3つの灯りが灯ります。

 

去年の記憶が鮮烈で、

あれからたった一年で、

今年はここまで規模を大きくするか、というくらいの規模でやるんです。(-^□^-)

 


点灯スタートを始め、11月の連休は催し盛り沢山で、

2日が14:00~20:30で一番街は歩行者天国、宵の市を開催。

音楽演奏も各地で行われ、

去年大好評だったプロジェクションマッピングも行われますよ。♪

 

参考までに去年の様子を・・・


川越style
建物に映像を投影して物語を見せます。


 

昼間の建物が・・・

 


川越style
こんな風に使われ、5分間の物語を展開。

2日、

17:45~17:50、18:40~18:45、19:15~19:20、

19:40~19:45,20:00~20:05

こちらも今年は規模が大きくなって展開予定です。

 

3日も一番街は歩行者天国になり、

プロジェクションマッピングは、

17:45~17:50,18:25~18:30,18:50~18:55、

19:20~19:25、20:00~20:05で行われます。!

 

そして、この期間に合わせて、

10月31日~11月4日まで

川越のお店40店以上が協賛する蔵まちバルも開催されるという。

協賛店は、↑公式サイトにあります。♪

 

・・・と、ここまで読んだら、

このイベントがかなり大がかりなものだというのが伝わりますよね。(*^o^*)


そして、

ああいう大きなイルミネーションを見ると、

よっぽどの予算を掛けて、

どこかの会社や作家さんに任せて

作品として作ってもらうんだろうな・・・など、

漠然とした印象を持たれると思います。

確かにそう見えるかもしれない。。。

 

が、しかし。

ここからが本題。

 

去年行われたあのライトアップイルミネーションは、

実は・・・ペットボトルで作られたものなんです。!

 

川越style
(2012年ライトアップをプレイバック)

 

そしてこれらは全て、

「人の力」で手作りで作られたものなんですよ。♪

 

去年に引き続き、

今年も川越の夜を灯すライトアップ。

 

きらびやかで華やかで、

多くの人の目を楽しませてくれる明かりの影に、

舞台裏では、コツコツと地道な作業で作っていく

人の姿があったんです。

 

その制作の様子をお伝えします。

 

11月1日の点灯式までの道のりシリーズ第1回。

 

「これがあれになるの!?」の巻。

 

それではどうぞ。♪


 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*



19:00

一番街の札の辻交差点から市役所の方面へ。

少し進むと左手にあるのが一軒の長屋。


川越style

この長屋に19時過ぎから続々と人が集まり、

コツコツとした作業が始まりました。



 

■モニュメント。

まず渡された長いワイヤー。


川越style


 


川越style

 

このワイヤーの各所に小さなリングが付いています。

そのリングにプラスチックのバンドを通し、

穴が開けられたペットボトルのキャップを通して固定する。

 

ワイヤーに等間隔にキャップを次々に取り付けていく作業。

 

覚えれば簡単な作業ですが、

辛抱強く地道な作業が続く。。。

 

集まったのは、NPO法人川越蔵の会のメンバーを中心に、

お店が終わった後に駆けつけて頂いた一番街商店街の方々、

自分はサポーターズとして参加しました。♪

 


川越style


 


川越style



川越style

ワイヤーに取り付けられたキャップたち。

 

これを見れば、もうピンと来ますよね??(*^o^*)

そう、このキャップにペットボトルを下げ、LEDライトを差し込み、

あのイルミネーションにするのです。!

 

まさに、

「これがあれになるの!?」

という感じ。(笑)

 

川越のライトアッププロジェクトは、

こうして街の人の手で作っている、

手作りのイルミネーションなんです。

 

この日作ったのは、

札の辻交差点に設置する、

「時の架け橋2013」というモニュメント。

ペットボトル1000個使用する超大作。

 

熊野神社に設置する「時の祈り2013(ツリー型)」も

川越蔵の会制作で、

1000個の大作になります。

 

蔵の会は3つのモニュメントを作り、

各大学生有志が4つです。

 

(ちなみにペットボトル集めも、自分たちの手でやっています。。。

空のペットボルトがあるようなら、川越蔵の会まで・・・

実はまだ足りませんm(_ _ )m)

 


川越style


 


川越style


 


川越style


 


川越style


 

という感じで、キャップ1000個取り付けていく、と。。。

休憩を挟みつつ談笑しつつ、作業を進めていきました。(-^□^-)

 


川越style



 

■街路灯。

こちらでは、街路灯を覆うカラーフィルター作り。

街路灯の照明部分に

色つきフィルターをかけます。

その上から伊勢型紙の切り絵を被せて、

模様を浮かび上がらせる趣向。

 

落ち着いた照明、趣のある模様が通りを照らします。♪


川越style


 


川越style


 


川越style


 


川越style


 

これが、一番街の街路灯に覆われる事になる。♪

どんな景色になるでしょうか。

 


川越style



 

ちなみに

■竹行灯は、

一番街から養寿院、長喜院、行傳寺(山屋まで)に続く細道に飾られます。

風情ある石畳の道に、竹行灯は映えますね。

 

竹行灯といえば・・・

この前のアースデイを覚えていますか。(*^o^*)

 

アースデイin川越立門前

 

川越織物市場で、子どもたちが竹に穴を開けて制作した、

250本の竹行灯の事。!


川越style


 


川越style

これが、お寺に続く細身に飾られます。♪

 

このプロジェクトは、

アースデイから続く、壮大なものだったんです。!


 

人がたくさんいると進み方も早いですね~。!

この日制作していた

「時の架け橋2013」の

キャップ取り付けが完了しました。


川越style

手作り感満載の光景。(*^o^*)

 

これだけ見ると、

「これがあれになるの!?」

という感じだけど、

 

これがあれに・・・


川越style


 


川越style


 


川越style

なるんです。!

 

完成までの軌跡をお楽しみに。♪

点灯までのシリーズ続きます。。。

 

蔵の会の方が、

「完成すると感動するよ」と言っていたので、

完成までの道のりをここに共有したいと思います。

 

一緒に辿る事で、来月見るイルミネーションが、

より綺麗に?見えるはずです。(*^.^*)


川越の手作りイルミネーション、お楽しみに。。。


 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


 

川越蔵の会が、

川越で初めてイルミネーションを作って設置したのが2010年。

一番街にある埼玉りそな銀行の前でした。


当時たまたま通りかかって見かけたのですが、

あの時は一つしかなくて、実験段階のように思いました。。。


川越style

(2010年最初のイルミネーション)

 

あれから3年で、

今年はこれだけの規模でやるなんて、凄いことですよね。

裏舞台は、めちゃくちゃバタバタしていて、

11月1日本当に間に合うのか!!

台風来ていて組み上げできるのか!!という感じなんだけど、(笑)

そういう苦労もありつつ進んで行きます。♪

 

川越style


 

読者登録してね